コメント総数:6412件
政治家の先生たちは我が身の保全に走っている
国民が納得できる改革をするなら消費税アップは仕方がないと思う。
民主党ではネ・・・?
アメリカ・中国に依存した経済なので、他力本願しかない。アングロサクソンやユダヤが作ったルールの上では小銭しか稼げない仕組みなっています。大きなお金は、欧米が根こそぎ持っていくので・・・。
このまま民主党だったら、もっと悪くなるよきっと。貧乏人の感は、当たるんだからね。
変わらない、まだ悪くなるかも
ムリっぽい。国のための政治というよりも、保身のためにしか見えない。
バブル時代を知っている者としては、ちょっとやそっとの回復では回復とはみなさない。
うちの会社に関しては給料は下がる一方だし、人員整理も進んでいる。 お金を使えと言っても、使えるお金がない!!!
景気が良くなる材料は何もないし、更に厳しくなるでしょう一部の人だけはどうでしょう。
いずれの政党も行政機関も自分の組織存続最優先で、まともな景気対策は望めない。
ないでしょ!
。
政府は税金を上げる事ばかり考えているようなので、回復はしないと思います。
もうリーマンショックの前からずっと下降線で、そんなに単純な落ち込みではないし、メディアの伝えている上方修正とかはまったくあてにならない。どこ調べだっ???って毎回思う。
日本沈没寸前・・・何とか復活して欲しいもの・・・
no
今年はまだ難しいと思う。来年以降に淡い期待をしている。民主もダメなら自民もダメ。危うい土台を築いた自民が復活しても無理。民主も日本を崩壊させないように再考していただきたい。まず、日本人、日本の企業を守って欲しい。政治に興味は凄くあるが、現時点ではどの政党も支持できない。
収入の多い企業や個人を減税しても一般の人は潤わない
政権が交代しないと無理
コメント総数:6412件
政治家の先生たちは我が身の保全に走っている
国民が納得できる改革をするなら消費税アップは仕方がないと思う。
民主党ではネ・・・?
アメリカ・中国に依存した経済なので、他力本願しかない。アングロサクソンやユダヤが作ったルールの上では小銭しか稼げない仕組みなっています。大きなお金は、欧米が根こそぎ持っていくので・・・。
このまま民主党だったら、もっと悪くなるよきっと。貧乏人の感は、当たるんだからね。
変わらない、まだ悪くなるかも
ムリっぽい。国のための政治というよりも、保身のためにしか見えない。
バブル時代を知っている者としては、ちょっとやそっとの回復では回復とはみなさない。
うちの会社に関しては給料は下がる一方だし、人員整理も進んでいる。 お金を使えと言っても、使えるお金がない!!!
景気が良くなる材料は何もないし、更に厳しくなるでしょう一部の人だけはどうでしょう。
いずれの政党も行政機関も自分の組織存続最優先で、まともな景気対策は望めない。
ないでしょ!
。
政府は税金を上げる事ばかり考えているようなので、回復はしないと思います。
もうリーマンショックの前からずっと下降線で、そんなに単純な落ち込みではないし、メディアの伝えている上方修正とかはまったくあてにならない。どこ調べだっ???って毎回思う。
日本沈没寸前・・・何とか復活して欲しいもの・・・
no
今年はまだ難しいと思う。来年以降に淡い期待をしている。民主もダメなら自民もダメ。危うい土台を築いた自民が復活しても無理。民主も日本を崩壊させないように再考していただきたい。まず、日本人、日本の企業を守って欲しい。政治に興味は凄くあるが、現時点ではどの政党も支持できない。
収入の多い企業や個人を減税しても一般の人は潤わない
政権が交代しないと無理