コメント総数:6412件
日本は今 勢いがないからなああああ
回復しなくてよい。みんなで質素倹約すればよい。
年内は厳しいが、外交しだいで2〜3年で何とか成るでしょう!
収入減るばかり・・
民間はずっと冷え切ってる、ポカポカは公務員だけ、補助金で贅沢してる天下りを民主党が根絶してくれると思っていたが、全然、政権交代も当てがはずれた。
どこの政党が主権を握っても無理だと思う。
無理でしょ
回復するとは全く思わないけれど、回復してほしいです。
今の政府には期待できない
50年間、政権を握ってた自民党の後始末で、民主党もそれどころじゃない様子。
政府の対策が悪い!
景気回復の要素が見えない、景気が回復したからといって庶民の暮らしには影響ない。バブル景気なんて来てほしくないし、低成長のままでよい。
気持ちはゆっくり上昇してくれるのが有り難いが、そう簡単には行く筈ない。数年後の本格回復に向けて兆しが垣間見える程度でも善しとしたい! (景気はまだ死んでいる!^^;)
判断基準が不明である
回復して欲しいのが本音ですが、なかなか、無理だと思います
低成長時代
当分、無理だと思う
さあ?
ゲームじゃないんだからそう簡単には、ただどうあれ一般人にはニュースで騒がない限り実感わかないでしょうね。
みんなで民主をえらんじゃったんだよね〜。
コメント総数:6412件
日本は今 勢いがないからなああああ
回復しなくてよい。みんなで質素倹約すればよい。
年内は厳しいが、外交しだいで2〜3年で何とか成るでしょう!
収入減るばかり・・
民間はずっと冷え切ってる、ポカポカは公務員だけ、補助金で贅沢してる天下りを民主党が根絶してくれると思っていたが、全然、政権交代も当てがはずれた。
どこの政党が主権を握っても無理だと思う。
無理でしょ
回復するとは全く思わないけれど、回復してほしいです。
今の政府には期待できない
50年間、政権を握ってた自民党の後始末で、民主党もそれどころじゃない様子。
政府の対策が悪い!
景気回復の要素が見えない、景気が回復したからといって庶民の暮らしには影響ない。バブル景気なんて来てほしくないし、低成長のままでよい。
気持ちはゆっくり上昇してくれるのが有り難いが、そう簡単には行く筈ない。数年後の本格回復に向けて兆しが垣間見える程度でも善しとしたい! (景気はまだ死んでいる!^^;)
判断基準が不明である
回復して欲しいのが本音ですが、なかなか、無理だと思います
低成長時代
当分、無理だと思う
さあ?
ゲームじゃないんだからそう簡単には、ただどうあれ一般人にはニュースで騒がない限り実感わかないでしょうね。
みんなで民主をえらんじゃったんだよね〜。