デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:1537件

2011/01/18 19:44
ある ?さん / / 70代

町会の?円募金

2011/01/18 19:43
ある ?さん / / ?代

赤い羽根。

2011/01/18 19:43
ある yさん / / ?代

!

2011/01/18 19:43
ある うちゃこさん / / ?代

募金など。

2011/01/18 19:42
ある ?さん / / ?代

街頭募金は匿名では?

2011/01/18 19:41
ある ななちゃんさん / 女性 / ?代

部室に5000円置きました。

2011/01/18 19:41
ある コンナカンジさん / / ?代

共同募金、コンビニでの釣銭、エコ基金(ペットボトルのキャップなんかも含めて)、その他かな?

2011/01/18 19:39
ある ?さん / / ?代

たとえそれがTV等で話題になったから、という動機での寄付だとしても、売名ではなく匿名で行うのは偽善であると言い切れないと思うが? 何にしても動かないより動く方がよほど良い。

2011/01/18 19:38
ある ?さん / / ?代

図書館に小説など1度読んだらもう読まないので・・ 絵本などもきれいなものは、図書館に寄付します。 こっそりと、返却ボックスにメッセージを添えて・・

2011/01/18 19:37
ある ばんびさん / 女性 / 40代

阪神大震災の時は覚えてる。あとは機会があれば。

2011/01/18 19:36
ある ?さん / / ?代

何度もあります

2011/01/18 19:31
ある ?さん / 女性 / 30代

寄付というか募金。難民の子が悲惨な状況に陥っている場面に遭遇して以来、ユニセフや難民救済には少しずつでもと。欲しいものを買ったら寄付することになるシステムの商品も最近は多いしね。

2011/01/18 19:31
ある ?さん / / ?代

たいていの募金ってなんでも匿名じゃないか?

2011/01/18 19:29
ある ?さん / / ?代

街頭募金にコインを

2011/01/18 19:28
ある ?さん / / ?代

匿名での寄付とは、どのことをさすのですか?

2011/01/18 19:28
ある ?さん / / 30代

表現規制反対運動に

2011/01/18 19:27
ある ?さん / / ?代

友達から結婚式のときのお車代をもらったので、結婚した夫妻の名前でスマトラ沖地震の被害者への募金に1万円送金しました。

2011/01/18 19:25
ある ?さん / / ?代

寄付しろと脅されるのでやむを得ず。漫画の主人公名義は寄付を偽装した闇金の処分です。

2011/01/18 19:23
ある ?さん / 男性 / 40代

阪神大震災の時に・・・。

2011/01/18 19:22
ある 滝澤登さん / 男性 / 60代

寄付は匿名が常識ではないのですか。