コメント総数:1537件
駅や街中で募金のお願いをされた時は内容を確認の上、します。 ワールドビジョン(匿名ではありませんが)は参加しています。家族はユニセフに定期的に寄付しています。 余裕があるわけではありませんが、困っている人たちに協力し、そういう方たちが沢山いることを思い出すことで現在の自分の生活に感謝でき、不満がなくなります。
赤い羽根募金とかだって、そうでしょ。
10万円
本当はない
非常事態の時は できる範囲ですが協力したい。自分自身だっていつお世話になるのかわからないのだから。
ポイントでも募金でも、寄付をするチャンスはいくらでもあります。
盲導犬くらです・・・お金がなくて・・・
募金箱へ
自分も火事で皆さんから戴いたのでそのお礼の一つとして火事にあった方に友人と二人で匿名で市役所に届けました。
年1回郵便為替で
はい!あります。
贈答品で使わないものを!
あります
募金だと金の行き先が不明だし、いい加減な募金屋もいますので、直接施設に寄付してます。
意識するとやりにくいですが・・・
16年前、お年玉から震災の義援金を。
二回位寄付しました
毎日、クリック募金しておりまっせ
あります。
逆に名を名乗って寄付したことなんてない
コメント総数:1537件
駅や街中で募金のお願いをされた時は内容を確認の上、します。 ワールドビジョン(匿名ではありませんが)は参加しています。家族はユニセフに定期的に寄付しています。 余裕があるわけではありませんが、困っている人たちに協力し、そういう方たちが沢山いることを思い出すことで現在の自分の生活に感謝でき、不満がなくなります。
赤い羽根募金とかだって、そうでしょ。
10万円
本当はない
非常事態の時は できる範囲ですが協力したい。自分自身だっていつお世話になるのかわからないのだから。
ポイントでも募金でも、寄付をするチャンスはいくらでもあります。
盲導犬くらです・・・お金がなくて・・・
募金箱へ
自分も火事で皆さんから戴いたのでそのお礼の一つとして火事にあった方に友人と二人で匿名で市役所に届けました。
年1回郵便為替で
はい!あります。
贈答品で使わないものを!
あります
募金だと金の行き先が不明だし、いい加減な募金屋もいますので、直接施設に寄付してます。
意識するとやりにくいですが・・・
16年前、お年玉から震災の義援金を。
二回位寄付しました
毎日、クリック募金しておりまっせ
あります。
逆に名を名乗って寄付したことなんてない