デイリサーチ

『ない』と答えた人 のコメント

コメント総数:7095件

2011/01/18 13:45
ない ぽんちゃnさん / 女性 / 40代

寄付というのは、金銭だったりとか物品にしても形式ばった感じで贈らなければいけないと勝手に思い込んでいましたが、今回の運動を見て些細な物でもいいのだな!とわかりました。今の私には余裕はありませんが、いつか贈ってみたいです。

2011/01/18 13:45
ない ?さん / / ?代

余裕ない

2011/01/18 13:44
ない ?さん / / ?代

赤い羽根やコンビニの募金箱くらい。

2011/01/18 13:44
ない おばはんさん / / ?代

街頭でチャリーンとする以外は自動引落や振込用紙を使ってます。

2011/01/18 13:44
ない pannda さん / / ?代

ない

2011/01/18 13:43
ない ?さん / / ?代

ないよ〜

2011/01/18 13:43
ない ?さん / / ?代

逆に寄付してもらいたいです。

2011/01/18 13:42
ない ?さん / / ?代

寄付行為がニュースになること自体非常に疑問です。 いわゆるタイガーマスク現象が、単なる流行に乗っての行為だとしたら、それは本心からの寄付行為ではないと思います。

2011/01/18 13:42
ない Y&Mさん / / ?代

ユニセフには親子で募金継続中

2011/01/18 13:41
ない ?さん / / ?代

怪しい募金とかもあるから気をつけないとね。

2011/01/18 13:41
ない ?さん / 女性 / 50代

募金程度

2011/01/18 13:41
ない ?さん / 男性 / ?代

赤い羽根募金は過去にあり

2011/01/18 13:41
ない ?さん / / ?代

寄付するなら名乗ってやるし、実際そうしている。大した寄付じゃないけど。

2011/01/18 13:41
ない ?さん / / ?代

毎年末に「我が子が1年間を無事に過ごせた幸せに感謝して」ユニセフにささやかな募金をさせてもらっています。でも振込だから匿名ではないですね。

2011/01/18 13:38
ない ?さん / 女性 / 60代

分に応じて行う事は素晴らしいと思います。今回顧みられない施設に目がむけられて良かったと思います。どうか長続きしますように。

2011/01/18 13:38
ない フロイテンビールさん / / ?代

職場でみんながいくらか出す寄付ならありますが、今回のような形ではしたことありません。ワイドショーが何とか人情話に持っていかなければ、寄付ももっと増えると思いますが。

2011/01/18 13:38
ない ?さん / / ?代

街頭募金も匿名なのかな?

2011/01/18 13:38
ない ?さん / / ?代

ない

2011/01/18 13:37
ない ?さん / / ?代

募金くらいしかないな

2011/01/18 13:37
ない ?さん / / ?代

募金程度です。