コメント総数:4721件
一番思い出に残るのは初めての本命チョコ。 今のダンナです!
若かったんですねぇ。
好きな人に「チョコ頂戴」って友達感覚で言われたこと(そんな気軽な気持ちなのね(;.;)って内心ショックだった
はるか昔、若いころはね。
むか〜しの思い出だけどね。
甘いとか切ないっていうか黒歴史ですが…w
ささやかな事で幸福感を満喫した中学生時代。後に成人してバブルの狂気に振り回されるとは思わなかった。
本格的な プレゼントは 夫にでした。 中学時代ですが。
中学生の頃はワクワクしてたなー
借りていたCDと一緒にチョコをあげた
高校3年の頃、から付き合っていた子に、19歳のバレンタインデーにさよならされました。
あれは忘れもしない高2の冬・・・
手作りチョコが一度だけ...
懐かしい。
せつなく悲しい思い出が
中学時代に好きだった人にチョコを渡せず、家に持ち帰った悲しい記憶があります。
中学生の時。放課後になるのに渡すタインミングが・・・
あの子は何処に
高校の頃、当時距離をおいていた彼氏に作ったチョコ。 それがきっかけで仲直り
バレンタイン・・・遠い昔の出来事のような・・・(寂しい)
コメント総数:4721件
一番思い出に残るのは初めての本命チョコ。 今のダンナです!
若かったんですねぇ。
好きな人に「チョコ頂戴」って友達感覚で言われたこと(そんな気軽な気持ちなのね(;.;)って内心ショックだった
はるか昔、若いころはね。
むか〜しの思い出だけどね。
甘いとか切ないっていうか黒歴史ですが…w
ささやかな事で幸福感を満喫した中学生時代。後に成人してバブルの狂気に振り回されるとは思わなかった。
本格的な プレゼントは 夫にでした。 中学時代ですが。
中学生の頃はワクワクしてたなー
借りていたCDと一緒にチョコをあげた
高校3年の頃、から付き合っていた子に、19歳のバレンタインデーにさよならされました。
あれは忘れもしない高2の冬・・・
手作りチョコが一度だけ...
懐かしい。
せつなく悲しい思い出が
中学時代に好きだった人にチョコを渡せず、家に持ち帰った悲しい記憶があります。
中学生の時。放課後になるのに渡すタインミングが・・・
あの子は何処に
高校の頃、当時距離をおいていた彼氏に作ったチョコ。 それがきっかけで仲直り
バレンタイン・・・遠い昔の出来事のような・・・(寂しい)