コメント総数:4721件
ときめいてましたねぇ、いろいろと… 今の小中学生もしてるのかな?
女子なら、甘酸っぱい思い出の一つや二つはありますよねぇw
ほしい子からもらえなかった・・・
中学生の時、好きな子からはもらえなく彼女の友人からもらいました。初めての事で本当にどうして良いかわからず、逃げてしまいました。淡い思い出です。
留学して始めて知った、アメリカでは男女問わずバレンタインデーには好きな人にプレゼントを送る。カルチャーショックだった
バレンタインでチョコを贈ったが、その人は、甘いものがめちゃめちゃ苦手だった。
あの頃に戻りたい・・・
お菓子メーカはかしこい
小学校が中学の時の話やけど(笑
エエ思い出だす……
食べきれないくらいもらった年もあったな・・・
子供たちと10年ほど前まで、チョコケ−キを焼いていましたが今は、自分で生チョコを作れるほど成長しました。
初めてチョコをあげたのは、高校の時。 ホワイトデーは貰えなかったのが悲しかった・・・
担任の先生にあげたくて手作りしたけど、かなり悲惨な結果に。。。
初めてチョコを上げたいと思っていた人。親友から「私、彼が好き」と打ち明けられ、諦めました。その後友人はあっけなく心変わり。あれは、なんだったのー!!
お目当ての彼が好きな人からチョコをもらったと喜んでいるのを聞いて、そのまま持って帰ってきました。家で切なく食べたなぁ。
せつない
今では懐かしい思い出
素直になっていたら別な人生を送っていたかも。
僕も好きだった先輩のカノジョ。もちろん、告白なんて出来る訳もなく迎えた2月14日、小さな義理チョコを貰ったときは何とも複雑な心境でしたね。
コメント総数:4721件
ときめいてましたねぇ、いろいろと… 今の小中学生もしてるのかな?
女子なら、甘酸っぱい思い出の一つや二つはありますよねぇw
ほしい子からもらえなかった・・・
中学生の時、好きな子からはもらえなく彼女の友人からもらいました。初めての事で本当にどうして良いかわからず、逃げてしまいました。淡い思い出です。
留学して始めて知った、アメリカでは男女問わずバレンタインデーには好きな人にプレゼントを送る。カルチャーショックだった
バレンタインでチョコを贈ったが、その人は、甘いものがめちゃめちゃ苦手だった。
あの頃に戻りたい・・・
お菓子メーカはかしこい
小学校が中学の時の話やけど(笑
エエ思い出だす……
食べきれないくらいもらった年もあったな・・・
子供たちと10年ほど前まで、チョコケ−キを焼いていましたが今は、自分で生チョコを作れるほど成長しました。
初めてチョコをあげたのは、高校の時。 ホワイトデーは貰えなかったのが悲しかった・・・
担任の先生にあげたくて手作りしたけど、かなり悲惨な結果に。。。
初めてチョコを上げたいと思っていた人。親友から「私、彼が好き」と打ち明けられ、諦めました。その後友人はあっけなく心変わり。あれは、なんだったのー!!
お目当ての彼が好きな人からチョコをもらったと喜んでいるのを聞いて、そのまま持って帰ってきました。家で切なく食べたなぁ。
せつない
今では懐かしい思い出
素直になっていたら別な人生を送っていたかも。
僕も好きだった先輩のカノジョ。もちろん、告白なんて出来る訳もなく迎えた2月14日、小さな義理チョコを貰ったときは何とも複雑な心境でしたね。