デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:3855件

2011/02/12 14:43
ある ?さん / 女性 / 40代

半身浴をしようともちこんだが、私には向いてないようですぐ断念。

2011/02/12 14:40
ある gokuhazeさん / 男性 / 50代

持ち込むが落ち着かない

2011/02/12 14:40
ある ?さん / 女性 / ?代

お風呂で音楽聴いてます。

2011/02/12 14:39
ある ?さん / / ?代

何度か。

2011/02/12 14:39
ある ?さん / / ?代

少々濡れても惜しくない本・雑誌などを持って入るとゆっくり温まれ じっくりあせもかけます

2011/02/12 14:38
ある ?さん / / ?代

長く湯につかる方法として書籍を持ち込み湯船の中で読んだ。

2011/02/12 14:38
ある ?さん / / ?代

携帯を防水ワンセグ付きに機種変更し、これでお風呂でテレビが見られる!と思ったら 風呂場の電波状況が悪く全然見られないという落とし穴が。 防水ワンセグアンテナというモノが売っているらしい…何か納得がいかない…

2011/02/12 14:38
ある ?さん / 男性 / 50代

風呂にMP3プレーヤーが備わっている

2011/02/12 14:37
ある ?さん / / ?代

かなーり昔に一度だけ^^;防水できてなくて本が湯気でふにゃふにゃになりやめました

2011/02/12 14:37
ある ?さん / / ?代

音楽聞いたり、本を読むと案外リラックスできたりもするんだよ!

2011/02/12 14:37
ある ?さん / / ?代

お風呂用の本じゃないと、ヨレヨレになります。

2011/02/12 14:36
ある ?さん / 男性 / 80代

防水ラジオを聴きながら。

2011/02/12 14:36
ある ?さん / / ?代

水没というリスクからは逃れられない。。。

2011/02/12 14:36
ある ?さん / / ?代

義母の介護で疲れ切っていたときは癒しの音楽をCDでよくかけました。また本も良く持ち込みゆっくりと読みました。リセットの時間でした

2011/02/12 14:35
ある ?さん / / ?代

防水無線モニターもちこんで、テレビみてます。

2011/02/12 14:35
ある がまさん / / ?代

新聞か雑誌を持ち込みます

2011/02/12 14:34
ある ?さん / / ?代

時々あります。

2011/02/12 14:34
ある ?さん / 男性 / 60代

温泉に風呂用専門の本がありました。

2011/02/12 14:33
ある マルスさん / 男性 / 50代

毎日、防水ラジオかDVDプレーヤーを聴いたり、見たりして湯船に漬かってます。

2011/02/12 14:32
ある ふうちゃんさん / 男性 / 30代

ラジオならたまに持ち込みます。