デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:3855件

2011/02/12 14:17
ある ?さん / 男性 / ?代

風呂にテレビついているので、いつも見てます。

2011/02/12 14:17
ある しょうさん / / ?代

本はあります。

2011/02/12 14:15
ある ぷぷさん / / ?代

携帯☆

2011/02/12 14:15
ある ?さん / / ?代

ある

2011/02/12 14:15
ある ?さん / / ?代

半身浴のときの必需品です。

2011/02/12 14:13
ある ぽちさん / 男性 / 30代

今の携帯が防水携帯なので録画したテレビやダウンロードしたエロ動画を風呂入りながら観てますww

2011/02/12 14:13
ある ?さん / 女性 / 30代

30分くらいは湯船に浸かるので、たいてい本を持ち込みます。フタを半分閉めてその上に置いて読むので湯気などの影響もありません。 追い焚きできるから1時間くらい読みふけることもしばしば。 体も心もほかほかになります^^

2011/02/12 14:12
ある ?さん / / ?代

ご回答ありがとうございます。 ポイント抽選にはずれました。

2011/02/12 14:12
ある ?さん / / ?代

ありますね

2011/02/12 14:12
ある ?さん / / ?代

白髪染めをする時なんかは時間待ちがあまりに暇で無為なので防水した本やPDAを持ち込みます

2011/02/12 14:12
ある ?さん / / ?代

防水ラジオを。

2011/02/12 14:11
ある eさん / / ?代

dfd

2011/02/12 14:11
ある ?さん / / ?代

おふろで読書してます。小さい子供がいるから、お風呂にいるときしか一人になれないので。

2011/02/12 14:10
ある ?さん / / ?代

昔は、文庫本。今は、湯船で眠ってます。

2011/02/12 14:10
ある ?さん / 男性 / 40代

携帯電話はありませんが子供のころ本を(成人向けのエロ本)を持って風呂に入ったことがあってべらべらになってしまってシマッタ!と嘆いてしまいました。 バツでした。

2011/02/12 14:08
ある ?さん / / ?代

2011/02/12 14:07
ある ?さん / / ?代

湯船につかる時はほぼ雑誌・小説持ち込み!時間は有効活用しなきゃ

2011/02/12 14:07
ある ?さん / 女性 / 30代

昔、「お風呂でも勉強できる!」みたいな丈夫な単語カードのようなものを持ち込んだ記憶が。大人になってからはないですね。

2011/02/12 14:06
ある ?さん / 女性 / 20代

防水テレビで長風呂

2011/02/12 14:06
ある ?さん / / ?代

お風呂で読書、日常です。