コメント総数:3855件
一回だけどうしても連絡が採りたかった時
一人でゆっくりのときは「本」を持って。
携帯なら・・
iPodをビニールに包んで
毎日半身浴をするので、漢字パズルは必需品。
おふろラジオとか防水テレビとか持ち込んでいましたね・・・。
です。
本を・・・
本を持って入りましたが一回で懲りました。今は防水本もあるんですね。
毎回、「お風呂の友」と称して、四コマ漫画をもって入ります。頭までゆっくりのんびりするので、難しいものは無理。
本を持って入ったけど、読むよりぬれるのが心配でまったくリラックスできなかった
小中学生の頃、国語や英語の音読はいつもお風呂でした。教科書は湯気でフニャフニャでした・笑。
yes
濡れても後悔しない雑誌。
むかし
テレビ見る人って意外といないんだ〜
意外と少ないことにびっくり。
今はしていないが、日韓共催のサッカーワールドカップを見るため、防水テレビを持ち込んだことがあります。
ラジオも該当するなら。
半身浴^♪
コメント総数:3855件
一回だけどうしても連絡が採りたかった時
一人でゆっくりのときは「本」を持って。
携帯なら・・
iPodをビニールに包んで
毎日半身浴をするので、漢字パズルは必需品。
おふろラジオとか防水テレビとか持ち込んでいましたね・・・。
です。
本を・・・
本を持って入りましたが一回で懲りました。今は防水本もあるんですね。
毎回、「お風呂の友」と称して、四コマ漫画をもって入ります。頭までゆっくりのんびりするので、難しいものは無理。
本を持って入ったけど、読むよりぬれるのが心配でまったくリラックスできなかった
小中学生の頃、国語や英語の音読はいつもお風呂でした。教科書は湯気でフニャフニャでした・笑。
yes
濡れても後悔しない雑誌。
むかし
テレビ見る人って意外といないんだ〜
意外と少ないことにびっくり。
今はしていないが、日韓共催のサッカーワールドカップを見るため、防水テレビを持ち込んだことがあります。
ラジオも該当するなら。
半身浴^♪