コメント総数:3855件
ぬるま湯に長時間浸かるとダイエット効果があるので。気分転換も兼ねて本とか持ち込みます。
どうしても見たいドラマの時に・・・
子供のころに何回か!!濡れると面倒くさいのでやめた。
本はよく持ち込む
昔、本を持ち込んだことがあります。 でも集中して読めない。
ある
毎晩、携帯電話でテレビを見ながら入浴してます
束縛の強い彼氏がいたときに、返信しなきゃいけないから持ち込んでた。 今思えばバカだったな・・・
本位は
auの携帯が防水機能付きになったので、メールの返信したりワンセグ見たりと結構使ってます。
お風呂では本を読むことが多いですね
防水のお風呂ラジオを持ち込んでます。 あと、時々本や新聞も・・・。
防水のテレビをビンゴで当てたので家で試してみましたが、あまり電波状態が良くなくて結局あきらめました。
半身浴&読書
無い人が多くてびっくりです!!長く入るには必ず雑誌や本持って入ったりします
半身浴は暇なので雑誌はマスト!!
腰湯をするときに読みかけの本を・・・・。
入浴中に彼からTELがきたら・・・と。
iPhoneを小さいジップロックに入れて、音楽聴いたり、電子本読んだりしてます。
コメント総数:3855件
ぬるま湯に長時間浸かるとダイエット効果があるので。気分転換も兼ねて本とか持ち込みます。
どうしても見たいドラマの時に・・・
子供のころに何回か!!濡れると面倒くさいのでやめた。
本はよく持ち込む
昔、本を持ち込んだことがあります。 でも集中して読めない。
ある
毎晩、携帯電話でテレビを見ながら入浴してます
束縛の強い彼氏がいたときに、返信しなきゃいけないから持ち込んでた。 今思えばバカだったな・・・
本位は
auの携帯が防水機能付きになったので、メールの返信したりワンセグ見たりと結構使ってます。
お風呂では本を読むことが多いですね
防水のお風呂ラジオを持ち込んでます。 あと、時々本や新聞も・・・。
ある
防水のテレビをビンゴで当てたので家で試してみましたが、あまり電波状態が良くなくて結局あきらめました。
半身浴&読書
無い人が多くてびっくりです!!長く入るには必ず雑誌や本持って入ったりします
半身浴は暇なので雑誌はマスト!!
腰湯をするときに読みかけの本を・・・・。
入浴中に彼からTELがきたら・・・と。
iPhoneを小さいジップロックに入れて、音楽聴いたり、電子本読んだりしてます。