コメント総数:3855件
基本長風呂なので 防水テレビ&ラジオか本などを持ち込んで ゆっくり過ごしてます♪
本を読む
本を持ち込みゆっくり入ってます
子供のころ今はない。
ラジオを聴きながら入っている。
お風呂にテレビ付いてる
パックしながら長風呂が楽しいのだ
本を持ち込み、サウナ状態。
濡れるけど新聞!
読書タイムです。
半身浴するときはいつも。 DSをビニール袋に入れてとか。
書籍、iPodを持ち込んだことがあります。書籍は濡らさないようにと、気を使うので止めました。iPodは防水カバーがあれば良いので、今でも時々しています。
図書館の本を持ち込んで大失敗したことが…(x_x;)
本読んでる
長風呂の時はラジカセと携帯
文庫本読みます
長湯が出来ないので、じっくり汗をかきたいときは書籍を持ち込んでいます
学生の頃
?
そして、水没 orz
コメント総数:3855件
基本長風呂なので 防水テレビ&ラジオか本などを持ち込んで ゆっくり過ごしてます♪
本を読む
本を持ち込みゆっくり入ってます
子供のころ今はない。
ラジオを聴きながら入っている。
お風呂にテレビ付いてる
パックしながら長風呂が楽しいのだ
本を持ち込み、サウナ状態。
濡れるけど新聞!
読書タイムです。
半身浴するときはいつも。 DSをビニール袋に入れてとか。
書籍、iPodを持ち込んだことがあります。書籍は濡らさないようにと、気を使うので止めました。iPodは防水カバーがあれば良いので、今でも時々しています。
図書館の本を持ち込んで大失敗したことが…(x_x;)
本読んでる
長風呂の時はラジカセと携帯
文庫本読みます
長湯が出来ないので、じっくり汗をかきたいときは書籍を持ち込んでいます
学生の頃
?
そして、水没 orz