コメント総数:3855件
昔はね…漫画とか。
温冷浴などで最近本を読むようになった。30分でもぬるい目の湯に入るとホカホカになる
の〜んびり湯船に浸かる時は、何かしら持ち込んでますねー。
たまに脱衣場にラジカセを持って行くぐらい。
テレビが見れる
湯船につかっている間暇なんで本読んでます。TVがあったらいいなぁ
防水携帯と漫画をもちこんで半身浴をしています
本を持ち込んだが、やはり濡れる・・・・逆に安らげないかも。
下に同じ
半身浴の共に・・・
教科書だね。いつも徹夜で直前にしか勉強しなかったし・・・
携帯は毎日持ち込み。時間ある時は雑誌や文庫持ち込んで1〜2時間のんびr読んでます。
ずっと前ですが。
小説をよく読みます
30年以上目に
長時間の半身浴をするために雑誌を持ち込んだことが…1回でやめました
長電話に最適な場所
毎日、本を読みながらお風呂に入ってます♪
毎回、読書しながら歯磨きしています。
たまに携帯持ち込んでる
コメント総数:3855件
昔はね…漫画とか。
温冷浴などで最近本を読むようになった。30分でもぬるい目の湯に入るとホカホカになる
の〜んびり湯船に浸かる時は、何かしら持ち込んでますねー。
たまに脱衣場にラジカセを持って行くぐらい。
テレビが見れる
湯船につかっている間暇なんで本読んでます。TVがあったらいいなぁ
防水携帯と漫画をもちこんで半身浴をしています
本を持ち込んだが、やはり濡れる・・・・逆に安らげないかも。
下に同じ
半身浴の共に・・・
教科書だね。いつも徹夜で直前にしか勉強しなかったし・・・
携帯は毎日持ち込み。時間ある時は雑誌や文庫持ち込んで1〜2時間のんびr読んでます。
ずっと前ですが。
小説をよく読みます
30年以上目に
長時間の半身浴をするために雑誌を持ち込んだことが…1回でやめました
長電話に最適な場所
毎日、本を読みながらお風呂に入ってます♪
毎回、読書しながら歯磨きしています。
たまに携帯持ち込んでる