コメント総数:5356件
ない
そんなに忙しい生活はゴメンだ。
風呂の中でまで携帯いじってるなんて、ちょっと考えられない。
元々お風呂にテレビが付いているので、特に持ち込む必要はない。
そんな事したら湯当たりしそう。
CDプレイヤーならあるよ
風呂は「ぼー」っとするのに限る!
長湯は身体に悪い。
持ち込むのはいちいち面倒なので。 うちの姉貴なら携帯持ち込んでるけど。
意味わからん
お風呂はのんびりと。
何も考えないでのんびりしてる。
風呂でテレビは見ないし、本は濡れるのやだし、風呂の中まで携帯いじるほど依存してません。
....
そんなにくつろげる風呂じゃない
考えられない。
からすの行水なもので・・・
こたつなら・・・あるわけないわっ!
夫は毎日ラジオを持ち込んで聴いているが、私は歯を磨いている。
コメント総数:5356件
ない
そんなに忙しい生活はゴメンだ。
風呂の中でまで携帯いじってるなんて、ちょっと考えられない。
元々お風呂にテレビが付いているので、特に持ち込む必要はない。
そんな事したら湯当たりしそう。
CDプレイヤーならあるよ
風呂は「ぼー」っとするのに限る!
長湯は身体に悪い。
持ち込むのはいちいち面倒なので。 うちの姉貴なら携帯持ち込んでるけど。
ない
意味わからん
お風呂はのんびりと。
何も考えないでのんびりしてる。
風呂でテレビは見ないし、本は濡れるのやだし、風呂の中まで携帯いじるほど依存してません。
....
そんなにくつろげる風呂じゃない
考えられない。
からすの行水なもので・・・
こたつなら・・・あるわけないわっ!
夫は毎日ラジオを持ち込んで聴いているが、私は歯を磨いている。