デイリサーチ

『掲示されている地図を探す』と答えた人 のコメント

コメント総数:2508件

2011/03/07 18:23
掲示されている地図を探す ?さん / 女性 / 30代

通りかかった人が地元民とは限らないので、とりあえず地図を探します。海外では地図を大抵持っているので、住所の看板を探して場所を突き止めます。

2011/03/07 18:23
掲示されている地図を探す マックンさん / / ?代

目的地が初めての土地の場合、少なくとも所番地を調べたり地図サイトのプリントアウトを持って行くので、まず迷わない。インターネット時代以前には、所番地をメモしていった目的地が「飛び地」の中だったので迷った経験はある。悪い夢を見ているように時間だけが経過していった。

2011/03/07 18:22
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

できるだけ目印を探して自力でたどり着くことが多いです。

2011/03/07 18:21
掲示されている地図を探す みけさん / 男性 / 40代

本当は人に聞くのが一番早いと思いますが、気が小さいので掲示されている地図を探します。

2011/03/07 18:20
掲示されている地図を探す ?さん / 女性 / 30代

最初は地図を探す⇒判らなければ人に聞く。携帯は使わない(パケ放題じゃないので高額になるから)

2011/03/07 18:20
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

これかなぁ。

2011/03/07 18:19
掲示されている地図を探す ?さん / 男性 / 50代

待ちの掲示板でまず確認。

2011/03/07 18:19
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

地図が一番便利。

2011/03/07 18:19
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

掲示されている地図を探す

2011/03/07 18:18
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

最初に地図を探します

2011/03/07 18:15
掲示されている地図を探す 鈴蟲さん / 男性 / ?代

ポイントはずれちゃった

2011/03/07 18:15
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

近くにいる人がその土地の住人とは限らない

2011/03/07 18:13
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

まずは自力でさがさないと、、

2011/03/07 18:12
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

cccccccccccc

2011/03/07 18:12
掲示されている地図を探す MOJOさん / 男性 / 40代

番地が判明していれば、探しやすいけど、そうじゃなかったら、聞いた方が早いかも。

2011/03/07 18:11
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

近くのコンビニに行って地図を立ち読み。

2011/03/07 18:09
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

なんか人に聞くのは苦手だなあ。

2011/03/07 18:08
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

自力で見つけることには自信があるから、人に訊くなんてプライドが許さない。

2011/03/07 18:07
掲示されている地図を探す ?さん / / ?代

出来るだけ自分の力で探す

2011/03/07 18:07
掲示されている地図を探す みんさん / / ?代

一度迷うと訳が分からなくなるこれ;つて変?