コメント総数:8030件
これでしょ
ない
孫が初節句でした。
やっぱり
雛人形です!
う〜ん
簡単な雛人形が手間がかからなくて良いです。
孫が初節句だったので。
実際には見なくなったが
終うの忘れた^^;
娘が生まれてから32年間(その内7年は孫のため)毎年ひな人形を飾って、おひな祭りのイベントをしています。
二女の初節句でした!!
でも、最近は飾らないなぁ。
ずっと出していないけど。
当然です
今年は飾りませんでした。
ひな祭りといえば、ひな人形。
あんなに一所懸命母親が、早く片付けていたというのに、妹は23歳で嫁に行きましたが、姉は、「もう結婚しません」宣言を出してます。
男のなもんで・・・
やっぱり雛人形しかないな〜。
コメント総数:8030件
これでしょ
ない
孫が初節句でした。
やっぱり
雛人形です!
う〜ん
簡単な雛人形が手間がかからなくて良いです。
孫が初節句だったので。
実際には見なくなったが
終うの忘れた^^;
娘が生まれてから32年間(その内7年は孫のため)毎年ひな人形を飾って、おひな祭りのイベントをしています。
二女の初節句でした!!
でも、最近は飾らないなぁ。
ずっと出していないけど。
当然です
今年は飾りませんでした。
ひな祭りといえば、ひな人形。
あんなに一所懸命母親が、早く片付けていたというのに、妹は23歳で嫁に行きましたが、姉は、「もう結婚しません」宣言を出してます。
男のなもんで・・・
やっぱり雛人形しかないな〜。