コメント総数:8030件
ちらし寿司でお祝い。春を感じます
ひな祭りだったね〜。
押し入れでホコリかぶってる
お雛様・・・七段飾りを思い浮かべます。
子供の頃、8段飾りの雛人形が欲しかったの思いだしました。
お雛様は長女だけが貰うので、私は3女なので貰えず自分のお雛様欲しかった~~!!
外孫のために買って内孫のために貰った(お互い高い物入りだね)
ひなまつりですから(^^)
毎年出していましたが子供が喜ばなくなったので来年は出さないかも・・・
そりゃね。
...
今日は楽しいひな祭り〜♪
「お雛さま」っていう言葉が浮かぶだけ
これやな、
子供の頃は雛人形を飾っている家の子が羨ましかったです。
10年ぐらいだしてないな〜
です。
毎年新年を迎えて 思いつけば出しています〜娘達には 早過ぎる〜と 言われますが、3日にはしまわないといけないから〜1日でも長く見たいので〜子供の頃は 折り紙でした〜
ん?
娘が二人のため毎年、飾っていました。
コメント総数:8030件
ちらし寿司でお祝い。春を感じます
ひな祭りだったね〜。
押し入れでホコリかぶってる
お雛様・・・七段飾りを思い浮かべます。
子供の頃、8段飾りの雛人形が欲しかったの思いだしました。
お雛様は長女だけが貰うので、私は3女なので貰えず自分のお雛様欲しかった~~!!
外孫のために買って内孫のために貰った(お互い高い物入りだね)
ひなまつりですから(^^)
毎年出していましたが子供が喜ばなくなったので来年は出さないかも・・・
そりゃね。
...
今日は楽しいひな祭り〜♪
「お雛さま」っていう言葉が浮かぶだけ
これやな、
子供の頃は雛人形を飾っている家の子が羨ましかったです。
10年ぐらいだしてないな〜
です。
毎年新年を迎えて 思いつけば出しています〜娘達には 早過ぎる〜と 言われますが、3日にはしまわないといけないから〜1日でも長く見たいので〜子供の頃は 折り紙でした〜
ん?
娘が二人のため毎年、飾っていました。