コメント総数:565件
飾らないうちに今日が終わる
しかも自分の誕生日です。
今日は楽しいひな祭り〜♪頭の中でこれが流れてきます
そっか〜今日は3月3日か
歌を思い出すよ
最初に歌が浮かんで、次が雛祭りの風景かな
境界性パーソナリティー障害 悲しい病気ですね
うちには兜はあったがお雛様はなかった。七五三も弟にあわせて行ったので七歳で行った。まだまだ男の子が喜ばれる時代だったようで。恨みの幼少時代?
思わず歌っちゃう。
歌は4番まであるらしい。
2曲をつい口ずさんでしまう。
デパートとかでかかっているので。
今年は出し忘れた^^;
あの歌〜♪今日は楽しいひなまつり〜♪と歌ってるわりには暗くて好きになれないし、雛人形もハッキリいってキモイ。出したときに髪の毛が伸びてそうだし。怖いw
私は男なので、まあ、歌を知っている程度です。
おもわず、お雛様の歌を口ずさんでいました
当家では女の子がおらず、雛人形を飾ったことが無いのですが、長男が未だ小さい頃、一緒にお雛様の歌を歌った記憶があります。
お雛様の歌ですね。保育園の子供も歌っています。また、私自身も小さいときに歌ったことでこの時期になると思い浮かべるのが歌ですので…
今年はお雛様、飾ってないな〜
あん
コメント総数:565件
飾らないうちに今日が終わる
しかも自分の誕生日です。
今日は楽しいひな祭り〜♪頭の中でこれが流れてきます
そっか〜今日は3月3日か
歌を思い出すよ
最初に歌が浮かんで、次が雛祭りの風景かな
境界性パーソナリティー障害 悲しい病気ですね
うちには兜はあったがお雛様はなかった。七五三も弟にあわせて行ったので七歳で行った。まだまだ男の子が喜ばれる時代だったようで。恨みの幼少時代?
思わず歌っちゃう。
歌は4番まであるらしい。
2曲をつい口ずさんでしまう。
デパートとかでかかっているので。
今年は出し忘れた^^;
あの歌〜♪今日は楽しいひなまつり〜♪と歌ってるわりには暗くて好きになれないし、雛人形もハッキリいってキモイ。出したときに髪の毛が伸びてそうだし。怖いw
私は男なので、まあ、歌を知っている程度です。
おもわず、お雛様の歌を口ずさんでいました
当家では女の子がおらず、雛人形を飾ったことが無いのですが、長男が未だ小さい頃、一緒にお雛様の歌を歌った記憶があります。
お雛様の歌ですね。保育園の子供も歌っています。また、私自身も小さいときに歌ったことでこの時期になると思い浮かべるのが歌ですので…
今年はお雛様、飾ってないな〜
あん