コメント総数:7146件
山の崖などにベニヤ板で囲って作ってましたね。なつかしい。
裏庭
森の近所だったので良く作りました。他の子供によく占領されてました。(笑)
0.0
今の子供のように、ゲームなどがなかったので、自然と外で遊ぶことが多かった。
いい質問だなー
侵入者発見用に草むらにゴミ捨て場から拾ってきた蛍光灯敷いてたなー。踏むと軽く爆発音がするので。
とても楽しかった
畑の木の上に
なつかしい
確か部活をサボるために学校近くの小さな山に作った記憶がある。
狭くて小さいところに入っていました
丸見えの秘密基地でした。
あの頃は、それが出来る場所がいっぱいあったしね。
近くのお寺の木の上に、ハンモックを作って遊んでいました。
杉山の倒れた杉の木で作った。
わくわくしたね
みんなやってたよ!
近所の酒屋の裏にあったプラケースを積んだり、放置してあった廃車で秘密基地作ってました。今思えば、よくお店の人怒らなかったな・・・と思います。おじさんありがとう!!
学校の裏庭で。
コメント総数:7146件
山の崖などにベニヤ板で囲って作ってましたね。なつかしい。
裏庭
森の近所だったので良く作りました。他の子供によく占領されてました。(笑)
0.0
今の子供のように、ゲームなどがなかったので、自然と外で遊ぶことが多かった。
いい質問だなー
侵入者発見用に草むらにゴミ捨て場から拾ってきた蛍光灯敷いてたなー。踏むと軽く爆発音がするので。
とても楽しかった
畑の木の上に
なつかしい
確か部活をサボるために学校近くの小さな山に作った記憶がある。
狭くて小さいところに入っていました
丸見えの秘密基地でした。
あの頃は、それが出来る場所がいっぱいあったしね。
近くのお寺の木の上に、ハンモックを作って遊んでいました。
杉山の倒れた杉の木で作った。
わくわくしたね
みんなやってたよ!
近所の酒屋の裏にあったプラケースを積んだり、放置してあった廃車で秘密基地作ってました。今思えば、よくお店の人怒らなかったな・・・と思います。おじさんありがとう!!
学校の裏庭で。