コメント総数:7146件
ぅわ!みんなやってることおんなじ!
自分だけの場所・・なつかしいです。
田んぼの堀に藁をかけただけのもの。冬は風がしのげてちょっとあったかだった。田んぼの真中なので、秘密基地と言ったって丸見えなんだけどね。
真冬にかまくらを作り、各々おやつを持ち寄ってこうらせて食べた。あれはまさしく秘密基地だった。
近くの山に友達数人と木の枝を集めて作ったことを懐かしく思い出します。
やりました やりました
あの頃は楽しかったですね。
山のくぼ地でした。花など飾ってました。
よく木の上につくった、覚えがある。
忘れてましたぁ〜楽しかったな♪
有りましたね、誰も使っていない小屋とか
あります。幼少の頃、両親が働く鋳物工場の型置き場が遊び場だった私は友達とよく狭い枠の中を秘密基地と呼び、その中にいろいろ持ち込んで遊んでいました。
楽しかったなあ。
今では息子が下校途中に秘密基地を作っています。 でも、親が知ってるってことは、非秘密基地ですね(笑)
してましたね〜帰宅するまで友達と基地ですごしてました〜
いい場所がなくても、秘密なつもりで楽しみましたね。
昔は何もなかったけど工夫して楽しみを作った 男性 65歳
子供の頃は空き地がいっぱいあって、遊び場は無限にあった。 年上の子が近所の年下の子供をよく面倒見てみたり、 今考えれば幸せな子供時代だったかもしれない。
あのころはよかったね〜。
本格的に木を使い子供3人が入れる位の箱型の秘密基地を作りうちの裏庭の雑草が生い茂る場所に置いてありました。楽しかったな・・・あの頃は!
コメント総数:7146件
ぅわ!みんなやってることおんなじ!
自分だけの場所・・なつかしいです。
田んぼの堀に藁をかけただけのもの。冬は風がしのげてちょっとあったかだった。田んぼの真中なので、秘密基地と言ったって丸見えなんだけどね。
真冬にかまくらを作り、各々おやつを持ち寄ってこうらせて食べた。あれはまさしく秘密基地だった。
近くの山に友達数人と木の枝を集めて作ったことを懐かしく思い出します。
やりました やりました
あの頃は楽しかったですね。
山のくぼ地でした。花など飾ってました。
よく木の上につくった、覚えがある。
忘れてましたぁ〜楽しかったな♪
有りましたね、誰も使っていない小屋とか
あります。幼少の頃、両親が働く鋳物工場の型置き場が遊び場だった私は友達とよく狭い枠の中を秘密基地と呼び、その中にいろいろ持ち込んで遊んでいました。
楽しかったなあ。
今では息子が下校途中に秘密基地を作っています。 でも、親が知ってるってことは、非秘密基地ですね(笑)
してましたね〜帰宅するまで友達と基地ですごしてました〜
いい場所がなくても、秘密なつもりで楽しみましたね。
昔は何もなかったけど工夫して楽しみを作った 男性 65歳
子供の頃は空き地がいっぱいあって、遊び場は無限にあった。 年上の子が近所の年下の子供をよく面倒見てみたり、 今考えれば幸せな子供時代だったかもしれない。
あのころはよかったね〜。
本格的に木を使い子供3人が入れる位の箱型の秘密基地を作りうちの裏庭の雑草が生い茂る場所に置いてありました。楽しかったな・・・あの頃は!