コメント総数:7146件
懐かしい言葉そんな遊びしたな
小学生のころ、よく探検とかもしていて、空き家の倉庫などなど…でしたね〜
もちろんです♪(^^)
まぁ小さい時は一度秘密基地を作ってみたいものですねw
雨が降ったとき、傘を並べてそこに入る遊びはやってました。
懐かしいねーーー。もう40年位前かな。潰れかけた蔵を秘密基地にしていたな。今の子供はかわいそうだよね。皆、マンションとかになって、空き地とか無いもんね。
私の子供の頃は、空き地や森(林?)がいっぱいあったし、親が子供の遊び場所に心配するなんてことなかった時代でした...
もちろんありまよ!!ガキ大将だったので目下を子分にして遊びましたよ。
洞窟のような穴、草むらにポツンとあった倉庫などなどなんでも秘密基地にして縄張り意識が高かったと思います。笑
今思えば、何をそんなに夢中になっていたんだか(笑)。でも逆を返せば、もう一度あんなに夢中に遊べる心が欲しいなあ。
草叢の中にある大きなたて穴を利用して秘密基地にしました。 少々の雨なら大丈夫なように、天井に板切れを渡しました。周りは雑草に囲まれていましたが、近所の子どもが誰でも使える場所でした。大人には秘密の遊び場所でした。
秘密になってなかったが・・
木の上に作って怒られた
危うく生き埋めになりかけたけど…
近所に、造成地があって、トタンを拾ってきて、立派な秘密基地を作りましたよ。
広い資材置き場で道具や資材を勝手に位置を変えて秘密基地にしたね。大人になってから思うと大迷惑やったような気がします。
今から思えば、危ないところだったなあ、山を切り崩している工事現場に、子どもだけだ遊んでいた。
上に兄が居ていとこも男の子ばかりで、小さい頃はお人形遊びより、兄達と遊んでいて秘密基地も作て遊んだ事を懐かしく思います><
家の軒下。みゆきちゃんと私の秘密基地。
男の子だったら絶対あるはず。
コメント総数:7146件
懐かしい言葉そんな遊びしたな
小学生のころ、よく探検とかもしていて、空き家の倉庫などなど…でしたね〜
もちろんです♪(^^)
まぁ小さい時は一度秘密基地を作ってみたいものですねw
雨が降ったとき、傘を並べてそこに入る遊びはやってました。
懐かしいねーーー。もう40年位前かな。潰れかけた蔵を秘密基地にしていたな。今の子供はかわいそうだよね。皆、マンションとかになって、空き地とか無いもんね。
私の子供の頃は、空き地や森(林?)がいっぱいあったし、親が子供の遊び場所に心配するなんてことなかった時代でした...
もちろんありまよ!!ガキ大将だったので目下を子分にして遊びましたよ。
洞窟のような穴、草むらにポツンとあった倉庫などなどなんでも秘密基地にして縄張り意識が高かったと思います。笑
今思えば、何をそんなに夢中になっていたんだか(笑)。でも逆を返せば、もう一度あんなに夢中に遊べる心が欲しいなあ。
草叢の中にある大きなたて穴を利用して秘密基地にしました。 少々の雨なら大丈夫なように、天井に板切れを渡しました。周りは雑草に囲まれていましたが、近所の子どもが誰でも使える場所でした。大人には秘密の遊び場所でした。
秘密になってなかったが・・
木の上に作って怒られた
危うく生き埋めになりかけたけど…
近所に、造成地があって、トタンを拾ってきて、立派な秘密基地を作りましたよ。
広い資材置き場で道具や資材を勝手に位置を変えて秘密基地にしたね。大人になってから思うと大迷惑やったような気がします。
今から思えば、危ないところだったなあ、山を切り崩している工事現場に、子どもだけだ遊んでいた。
上に兄が居ていとこも男の子ばかりで、小さい頃はお人形遊びより、兄達と遊んでいて秘密基地も作て遊んだ事を懐かしく思います><
家の軒下。みゆきちゃんと私の秘密基地。
男の子だったら絶対あるはず。