コメント総数:7146件
草むらとか空き地がいっぱいあったなあ・・・今の子はそんな遊びできなくてかわいそうですね。
秘密基地・・・懐かしいい響きです。この言葉では楽しかったことしか思い出せない〜
女の子なのに、なぜか、秘密の遊び場があった。でも親たちは暗黙の了解(?)だったらしい。
団地の庭に木の茂みがあったな。石をひっくりかえしたら虫がでてきたり、放課後集まって秘密会議したり、懐かしいな。今じゃ、その団地のあった場所は老人ホームになっちゃってる・・・。
自給自足したね
あるある^^ 今でもやりたいよ^0^
あったきがする。
自然がいっぱいの所に住んでたので
あります
あるよ。 サンダーバードのイメージ!
大きくなってもやってました^^;
親の職場の空き地にアタンや板切れを組み合わせて小屋を作って秘密基地にして遊んだなぁ(笑)
近くの草むらにひっそり作った記憶があります
ほったらかしだったような気がします。
兄が友達と作っていたところに「子犬を飼っていた覚えがある。
今は山に入ると、クマだのイノシシだのサルだのと山の仲間が多く出没するので、危なくて子供を遊びに行かせられない。
防空壕がありましたので
原っぱで
何ヶ所か作りました!昔は空き地がいっぱい有った!
堤防の草原や河川敷で作りました。今ではコンクリートに整備されて寂しい限り、、、防犯のため仕方ないのかな。
コメント総数:7146件
草むらとか空き地がいっぱいあったなあ・・・今の子はそんな遊びできなくてかわいそうですね。
秘密基地・・・懐かしいい響きです。この言葉では楽しかったことしか思い出せない〜
女の子なのに、なぜか、秘密の遊び場があった。でも親たちは暗黙の了解(?)だったらしい。
団地の庭に木の茂みがあったな。石をひっくりかえしたら虫がでてきたり、放課後集まって秘密会議したり、懐かしいな。今じゃ、その団地のあった場所は老人ホームになっちゃってる・・・。
自給自足したね
あるある^^ 今でもやりたいよ^0^
あったきがする。
自然がいっぱいの所に住んでたので
あります
あるよ。 サンダーバードのイメージ!
大きくなってもやってました^^;
親の職場の空き地にアタンや板切れを組み合わせて小屋を作って秘密基地にして遊んだなぁ(笑)
近くの草むらにひっそり作った記憶があります
ほったらかしだったような気がします。
兄が友達と作っていたところに「子犬を飼っていた覚えがある。
今は山に入ると、クマだのイノシシだのサルだのと山の仲間が多く出没するので、危なくて子供を遊びに行かせられない。
防空壕がありましたので
原っぱで
何ヶ所か作りました!昔は空き地がいっぱい有った!
堤防の草原や河川敷で作りました。今ではコンクリートに整備されて寂しい限り、、、防犯のため仕方ないのかな。