コメント総数:7146件
八幡様に作りました^^
竹やぶの中、林の中、でも次にいくとこわされていたな〜
木の上に板を張った基地、穴を掘って蓋して完全に土で覆った基地、他にも色々
たまり場と言うほうがほうが正しいきがしますが…夢がありましたね
はたからは丸見えでしたがw
小学校の頃は建築中の建物や廃墟がいっぱいあったなあ 逆に今なら子供に危ない!って注意してるんだろうなあ
イチョウの木の上に板をおいてました
楽しかったな〜
土管工場の中の土管を秘密基地にしていました。 少し行くと柵のない線路があったりして、、、。 楽しかったなあ―。
田舎だったもので、藁とかで作りました♪
近所のお宮さんの大きな木のそばに作ってました。
mmm
丈の長い草で屋根を作って、よく遊んでました。 野原が沢山あったなぁ。
ないしょ
木工場の材木置場でよく遊びました。
遊んだ
ササの葉でかくした、秘密基地懐かしいな
あった^^あった^^
我が家のまわりがとても自然豊かな場所だったので、 基地をいくつも作って、土地の持ち主さんに叱られた。
造成地に1メートル位の穴が掘ってあって、そこで遊んだ記憶があります。誰が最初に掘ったんでしょう?
コメント総数:7146件
八幡様に作りました^^
竹やぶの中、林の中、でも次にいくとこわされていたな〜
木の上に板を張った基地、穴を掘って蓋して完全に土で覆った基地、他にも色々
たまり場と言うほうがほうが正しいきがしますが…夢がありましたね
はたからは丸見えでしたがw
小学校の頃は建築中の建物や廃墟がいっぱいあったなあ 逆に今なら子供に危ない!って注意してるんだろうなあ
イチョウの木の上に板をおいてました
楽しかったな〜
土管工場の中の土管を秘密基地にしていました。 少し行くと柵のない線路があったりして、、、。 楽しかったなあ―。
田舎だったもので、藁とかで作りました♪
近所のお宮さんの大きな木のそばに作ってました。
mmm
丈の長い草で屋根を作って、よく遊んでました。 野原が沢山あったなぁ。
ないしょ
木工場の材木置場でよく遊びました。
遊んだ
ササの葉でかくした、秘密基地懐かしいな
あった^^あった^^
我が家のまわりがとても自然豊かな場所だったので、 基地をいくつも作って、土地の持ち主さんに叱られた。
造成地に1メートル位の穴が掘ってあって、そこで遊んだ記憶があります。誰が最初に掘ったんでしょう?