コメント総数:7146件
ある、ある。楽しかった!木やダンボ―ルで家を作り、その中にいろんなものをもちこみ遊んだ。 気持ちよかった。
テトラポットの中に作ったら、満潮で置いてあった漫画やおもちゃがもってかれたな〜
^-^
昔は空き地や雑木林が普通にあったし、楽しかった。
ドキドキしながら、ね。
秘密基地をあちらこちらに作ってみんなを誘った。 って・・・秘密基地じゃないな!
波板が活躍してたけど今思うとどこから持ってきてたのか・・・
なつかしー
なつかしい
色々な
子供のころよくやってました
近所の男の子に交じって、ドッジボールをしたり、秘密基地をつくったり…楽しかった思い出です。
基地とまでいかないですが、今は更地なって、あとかたもありません。
たくさん
ダンボールとかで・・・
小さな頃は裏庭に面したベランダの一画をダンボールで仕切って基地というか、陣地を作りました。小学生高学年になると立入禁止の空き地やアパートの軒下の空間が秘密の隠れ場所でしたね。あの頃は空き地も多かった。
子供の頃東京でもまだ空き地があって友達と隅っこの草むらに作った
家の直ぐ隣の材木置き場で木を積み上げて自分だけの隠れ部屋を何時も作って遊んでいた。
たのしかった
ダンボールで作りました。
コメント総数:7146件
ある、ある。楽しかった!木やダンボ―ルで家を作り、その中にいろんなものをもちこみ遊んだ。 気持ちよかった。
テトラポットの中に作ったら、満潮で置いてあった漫画やおもちゃがもってかれたな〜
^-^
昔は空き地や雑木林が普通にあったし、楽しかった。
ドキドキしながら、ね。
秘密基地をあちらこちらに作ってみんなを誘った。 って・・・秘密基地じゃないな!
波板が活躍してたけど今思うとどこから持ってきてたのか・・・
なつかしー
なつかしい
色々な
子供のころよくやってました
近所の男の子に交じって、ドッジボールをしたり、秘密基地をつくったり…楽しかった思い出です。
基地とまでいかないですが、今は更地なって、あとかたもありません。
たくさん
ダンボールとかで・・・
小さな頃は裏庭に面したベランダの一画をダンボールで仕切って基地というか、陣地を作りました。小学生高学年になると立入禁止の空き地やアパートの軒下の空間が秘密の隠れ場所でしたね。あの頃は空き地も多かった。
子供の頃東京でもまだ空き地があって友達と隅っこの草むらに作った
家の直ぐ隣の材木置き場で木を積み上げて自分だけの隠れ部屋を何時も作って遊んでいた。
たのしかった
ダンボールで作りました。