コメント総数:5002件
あります。
夏にお布団の上にゴザをひいて寝ると意外と涼しいで〜す。
やっぱないです
ストローに小麦粉を詰めて蝋燭に吹きかけると爆発するから危ないヨ
ありますよ。些細な事ですが…。
高熱がでたら、両脇にタオルで巻いた保冷剤をはさんで寝ると良いですよ。去年、2才の孫が深夜に39度以上の熱が出て、これをさせたら、翌日の朝には、ウソのように平熱になっていました!おかげで病院には、行かずに済みました。
砂糖が固まったら食パンを入れる
使い古し品の再利用かな?
自動販売機のお釣りの部分を毎日見ると一カ月に一度は10円くらい入ってます 500円あったこともあります もっと言うと 一年に一回くらい自動販売機の下に小銭がたくさん転がってます この前610円ありました
切符を四つ折りにしておくとポケットの中で迷子になりにくい、とか
アルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏は打ち水、ヨシヅ
キッチンのシンクの水垢落としにじゃがいもの皮を使うと落ちるとか、コンロの油汚れにかんきつ類の皮を使うとよいなど・・・ 電気の節約ではこれからの季節、すだれや植物を使ったカーテンの日陰効果で少しでも涼しく・・・とテレビで紹介していました。 簡単に取り入れられるものは考えていきたいと思います。
料理の材料を購入するときに料理をするのに差し支えの無い程度に量の少な目の物を購入すると、材料費の節約にもなるし食べすぎも防げるかなと思います。ちりも積もればという感じですが…?
禍福はあざなえる縄のごとし…実感しています。
ついついの使いすぎに気を付けること。
チャレンジ精神
ネット広告を活用!
生活の知恵・・・1日1000円以上持たない〜持ってると使っちゃう。
知恵を使わないと心身とも疲れる。
コメント総数:5002件
あります。
夏にお布団の上にゴザをひいて寝ると意外と涼しいで〜す。
やっぱないです
ストローに小麦粉を詰めて蝋燭に吹きかけると爆発するから危ないヨ
ありますよ。些細な事ですが…。
高熱がでたら、両脇にタオルで巻いた保冷剤をはさんで寝ると良いですよ。去年、2才の孫が深夜に39度以上の熱が出て、これをさせたら、翌日の朝には、ウソのように平熱になっていました!おかげで病院には、行かずに済みました。
砂糖が固まったら食パンを入れる
使い古し品の再利用かな?
自動販売機のお釣りの部分を毎日見ると一カ月に一度は10円くらい入ってます 500円あったこともあります もっと言うと 一年に一回くらい自動販売機の下に小銭がたくさん転がってます この前610円ありました
切符を四つ折りにしておくとポケットの中で迷子になりにくい、とか
アルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏は打ち水、ヨシヅ
キッチンのシンクの水垢落としにじゃがいもの皮を使うと落ちるとか、コンロの油汚れにかんきつ類の皮を使うとよいなど・・・ 電気の節約ではこれからの季節、すだれや植物を使ったカーテンの日陰効果で少しでも涼しく・・・とテレビで紹介していました。 簡単に取り入れられるものは考えていきたいと思います。
料理の材料を購入するときに料理をするのに差し支えの無い程度に量の少な目の物を購入すると、材料費の節約にもなるし食べすぎも防げるかなと思います。ちりも積もればという感じですが…?
禍福はあざなえる縄のごとし…実感しています。
ついついの使いすぎに気を付けること。
チャレンジ精神
ネット広告を活用!
生活の知恵・・・1日1000円以上持たない〜持ってると使っちゃう。
知恵を使わないと心身とも疲れる。