デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:5002件

2011/05/25 14:25
ある ?さん / 女性 / 40代

風呂場のタイル目地の黒い汚れはカビ。カビは市販のカビとり剤で洗えますが、やはり、塩素系漂白剤と水を同量を用い、スプレーで黒いカビの所に振り掛けます。3時間たてば、黒いカビがきれいに取れるんですよ。試してごらん。

2011/05/25 14:25
ある たけさん / 男性 / 80代

この歳になると、ひたすら歩くことが健康の秘訣。

2011/05/25 14:24
ある ちぃちさん / 女性 / ?代

特別なものじゃないけど…

2011/05/25 14:24
ある ふみおさん / 男性 / ?代

少し有り

2011/05/25 14:23
ある ?さん / / ?代

たくさんあります。それをどうやって伝えるのかが問題です。

2011/05/25 14:23
ある ?さん / / ?代

自分が使ったトイレはきれいにして、ふたをしているとなぜかお金に困らないらしいですよ〜

2011/05/25 14:23
ある ?さん / / ?代

ジャガイモ・ニンジン・玉ねぎ・豚肉等を炒めて煮たものを、余裕のある時まとめて作り置き、冷蔵保存します。その時の気分で、カレー、トン汁、煮物に、味付けできます。省力・省時間・省エネかつ経済的です。挽肉・玉ねぎ・ニラの事前調理ならば、餃子・ミートボール・ロールキャベツの具材に…

2011/05/25 14:22
ある ?さん / / ?代

山菜のあくの抜き方

2011/05/25 14:22
ある ?さん / 男性 / ?代

キッチン排水のつまり解消法

2011/05/25 14:22
ある ?さん / / ?代

ほうれん草の

2011/05/25 14:22
ある みけねこ39さん / 女性 / 30代

牛乳パックは薄紙をはがすと、油とり紙になり揚げ物を置きます。牛乳パックを適当な長さに切ってシチューやカレーをいれて冷凍できます。 フライパンですが肉を焼いてのこった油でご飯を炒めて味付けをし、ピラフ風にします。

2011/05/25 14:21
ある kitahosiさん / 男性 / 60代

場面に応じて色々ありますよ

2011/05/25 14:20
ある ?さん / / ?代

ミカンの皮の汁で茶渋を取りましょう!!(ぽたぽた焼・おばあちゃんの知恵袋より)

2011/05/25 14:20
ある パンダみそさん / / ?代

内緒です。

2011/05/25 14:20
ある ?さん / 女性 / 40代

通常の洗濯ではなかなか落ちない「くすみ」はお鍋で煮洗いすると綺麗になります。漂白剤だと傷める心配もあるのでよくしてます。

2011/05/25 14:20
ある とんま天狗さん / 男性 / ?代

今日出来る事を、明日に伸ばすな!(赤尾先生)

2011/05/25 14:19
ある 武蔵坊弁慶さん / 男性 / ?代

仕事柄、手軽に出来るお家のお掃除、お手入れ、耐震診断など素人の方でも出来る事がかなりありますよ。

2011/05/25 14:19
ある わんこさん / / ?代

わたしには毎日節約するのが当たり前です。

2011/05/25 14:19
ある ?さん / / ?代

しなければいけないことから先に片付ける!

2011/05/25 14:18
ある 専業主婦もどきさん / 女性 / 30代

たまねぎを使用する大きさに切っておき、冷蔵庫で保管。解凍せずにフライパンで炒めると火の通りがものすごく早い