コメント総数:5002件
家に帰ったら、石鹸で手を洗うのは普通ですが、うがいをする時に、水で15秒×3回やるようになってから、毎年気管支炎になっていたのに、数年間一度も風邪を引いていません。
何だっけ。パッと出てこない。
知ってる方も多いかと思うけど、しゃっくりを止めるのにレモン100%果汁が結構効くよ。とか
新聞紙で網戸を拭く
今言え!といわれても浮かばないが生活の一つ一つに知恵を絞って取り組んでいます。みじめにならない程度の節約をモットーにしています。
生活の知恵というより、これからの人生の知恵(考え方)として、私自身はもちろん皆さまにおすすめがあります。 1.がんばらない(がんばりすぎない)こと。 2.(ただし)あきらめないこと --- 人生でどうしても成し遂げたい目標に向かって時間はかかっても努力すること。わたしは70歳起業をめざしています。
嫁に喜ばれています。
オール電化にすると電気代がすごく安い。特に23時〜7時までが安いのでタイマーで家事をする。
風呂の水を洗濯の水に使用すれば水道代節約になる。
料理の作りだめ冷凍
風呂に入って水をかぶる!…風邪ひかず!
毎朝のはなまるマーケットは為になるよ!
つまらない ポイントほしい
いわゆるおばあちゃんの知恵袋的なこととか知っていることですぐに役立つことなら進んでお教えします。
少しだけなら
テレビで知ろうとするより、そもそも見ない方が節電。
ルールを守る!
人に豆知識が多いと言われるからそうなのかなと。
雑草に塩!
アレルギー系のが・・・
コメント総数:5002件
家に帰ったら、石鹸で手を洗うのは普通ですが、うがいをする時に、水で15秒×3回やるようになってから、毎年気管支炎になっていたのに、数年間一度も風邪を引いていません。
何だっけ。パッと出てこない。
知ってる方も多いかと思うけど、しゃっくりを止めるのにレモン100%果汁が結構効くよ。とか
新聞紙で網戸を拭く
今言え!といわれても浮かばないが生活の一つ一つに知恵を絞って取り組んでいます。みじめにならない程度の節約をモットーにしています。
生活の知恵というより、これからの人生の知恵(考え方)として、私自身はもちろん皆さまにおすすめがあります。 1.がんばらない(がんばりすぎない)こと。 2.(ただし)あきらめないこと --- 人生でどうしても成し遂げたい目標に向かって時間はかかっても努力すること。わたしは70歳起業をめざしています。
嫁に喜ばれています。
オール電化にすると電気代がすごく安い。特に23時〜7時までが安いのでタイマーで家事をする。
風呂の水を洗濯の水に使用すれば水道代節約になる。
料理の作りだめ冷凍
風呂に入って水をかぶる!…風邪ひかず!
毎朝のはなまるマーケットは為になるよ!
つまらない ポイントほしい
いわゆるおばあちゃんの知恵袋的なこととか知っていることですぐに役立つことなら進んでお教えします。
少しだけなら
テレビで知ろうとするより、そもそも見ない方が節電。
ルールを守る!
人に豆知識が多いと言われるからそうなのかなと。
雑草に塩!
アレルギー系のが・・・