デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:5002件

2011/05/25 07:36
ある ?さん / / ?代

一応人並みに

2011/05/25 07:36
ある ちっちさん / / ?代

トイレ掃除には、カビキラーが一番。汚れも落ちて、持ちもよく、道具が不要です。

2011/05/25 07:36
ある ?さん / 男性 / ?代

細かいけどあります

2011/05/25 07:36
ある ?さん / / ?代

節約とか掃除のしかたとか…^^

2011/05/25 07:36
ある のぶさん / 男性 / 50代

ヤッホー

2011/05/25 07:35
ある ?さん / / ?代

あります。

2011/05/25 07:35
ある ?さん / 女性 / ?代

捨てる衣類を適当な大きさに切っておき、それで皿の汚れを拭いてから洗うと洗剤や水の節約に。 靴下を手にはめて雑巾として使うと、電気のコードの埃など細かいところが拭きやすい。

2011/05/25 07:35
ある nさん / 男性 / 40代

日々いっぱいある。自称知恵袋の宝庫

2011/05/25 07:35
ある ?さん / / ?代

おばあちゃんの知恵

2011/05/25 07:35
ある Candyさん / / ?代

なんだかんだでカリフォルニアガール

2011/05/25 07:34
ある ?さん / / ?代

あるにはあるんだけど...

2011/05/25 07:34
ある ?さん / / ?代

ゴーヤーは、いかに薄くスライスするか、いかに長時間茹でるかで、苦味が飛びます。

2011/05/25 07:34
ある ?さん / 男性 / 40代

「我慢しない節約方法とネットでお小遣い稼ぎ!」というサイトで紹介してます。

2011/05/25 07:34
ある ?さん / / ?代

!

2011/05/25 07:34
ある くにちゃんさん / / ?代

石橋をたたいて渡る

2011/05/25 07:33
ある K.Imaiさん / 男性 / 50代

執われない

2011/05/25 07:33
ある 七草さん / 女性 / ?代

寒い夜 ペットボトルに少し熱めのお湯を入れ湯たんぽがわりにしています

2011/05/25 07:33
ある PFSTさん / 男性 / 50代

50過ぎると背伸びをしない

2011/05/25 07:33
ある ?さん / 女性 / ?代

新聞紙で窓を拭くとピカピカ

2011/05/25 07:33
ある ?さん / / ?代

お風呂の残り湯は洗濯以外に散水される人が多いけれど大小のバケツに4杯ぐらいは残しておきます。雑巾洗い(最近雑巾を使わないかも・・・)やひどい汚れ落としにも使えますが、被災したときのトイレに流す水用に!