コメント総数:6217件
学生時代からずっと思い続けています。それよりも日本語のボキャブラリーが不足している方が問題でした。
「最近」だけでなく、十代の頃から今に至るまでしょっちゅう思っています。通信教育なども含むと十数年英語を勉強したにもかかわらず、私は全く聞き取りがダメです。
ちょっとした時に。知らないとはずかしいこともあるので。
英語で大学の講義を行われた時
たまに話せたら楽しそう思うときもあった。
なんとなく
every day。最近でなくてね。(^^ゞ
子供から「○○って英語で何って言うの?」と質問された時 >。<;
仕事で英語を使うことが多くなった
仕事でたまに外国人の方と接する機会がありますが、そのたびに思います。単語とジェスチャーで伝わりますが…難しいですね。
海外に行くときに感じます
そりゃあもう、ひしひしと。
しかし3日坊主なわたし
会社で
ン十年、思い続けてます。最近…に当てはまらないけど、"Yes."でいいのかな?
努力しています
あげなければ!というほど切羽詰ってはいませんが、もっと英語がしゃべれるようになりたいなぁとは思います
iphoneの説明が読めません。
若い頃は外人の友もおりました、たしょうなり話もしましたが仕事上ではなれて35年なり外人さんから話かけられてどうわすれで返答できないで困りました。
もちろん! 生涯 勉強!!
コメント総数:6217件
学生時代からずっと思い続けています。それよりも日本語のボキャブラリーが不足している方が問題でした。
「最近」だけでなく、十代の頃から今に至るまでしょっちゅう思っています。通信教育なども含むと十数年英語を勉強したにもかかわらず、私は全く聞き取りがダメです。
ちょっとした時に。知らないとはずかしいこともあるので。
英語で大学の講義を行われた時
たまに話せたら楽しそう思うときもあった。
なんとなく
every day。最近でなくてね。(^^ゞ
子供から「○○って英語で何って言うの?」と質問された時 >。<;
仕事で英語を使うことが多くなった
仕事でたまに外国人の方と接する機会がありますが、そのたびに思います。単語とジェスチャーで伝わりますが…難しいですね。
海外に行くときに感じます
そりゃあもう、ひしひしと。
しかし3日坊主なわたし
会社で
ン十年、思い続けてます。最近…に当てはまらないけど、"Yes."でいいのかな?
努力しています
あげなければ!というほど切羽詰ってはいませんが、もっと英語がしゃべれるようになりたいなぁとは思います
iphoneの説明が読めません。
若い頃は外人の友もおりました、たしょうなり話もしましたが仕事上ではなれて35年なり外人さんから話かけられてどうわすれで返答できないで困りました。
もちろん! 生涯 勉強!!