コメント総数:6689件
まつぼる(こんがらがるの意味)
あおなじみ。あおたんの事です。
ほかす、どんつき
えんぞ ・・・なんだかわかりますか? 側溝のことです。 えんでいく ・・・歩いて行く、です。
はい
うったて
はわく、なおす
手袋はくって普通に使ってた
・・・ちょっ。
よく有るよ!
たしか昔あったような気がする
はわく(床をはくこと)
色々ありますね。
若いころ上司の質問に答えたら何度も何度も聞き返され 正面を向いて答えなおしたら 方言 でしたか?と言われ 自分の答えが方言という事がわかった
あとぜき(戸を閉める)
ヨーグルト
エラい(しんどい、と、ほぼ同義語)が私の出身地の方言だった事を知らずに使用して、 話がかみ合わなかった経験がある
青なじみ=>打ち身で出来る青あざのこと
地方から年に就職し、他人から指摘されるまで気がつかなかった。
東京弁もある?
コメント総数:6689件
まつぼる(こんがらがるの意味)
あおなじみ。あおたんの事です。
ほかす、どんつき
えんぞ ・・・なんだかわかりますか? 側溝のことです。 えんでいく ・・・歩いて行く、です。
はい
うったて
はわく、なおす
手袋はくって普通に使ってた
・・・ちょっ。
よく有るよ!
たしか昔あったような気がする
はわく(床をはくこと)
色々ありますね。
若いころ上司の質問に答えたら何度も何度も聞き返され 正面を向いて答えなおしたら 方言 でしたか?と言われ 自分の答えが方言という事がわかった
あとぜき(戸を閉める)
ヨーグルト
エラい(しんどい、と、ほぼ同義語)が私の出身地の方言だった事を知らずに使用して、 話がかみ合わなかった経験がある
青なじみ=>打ち身で出来る青あざのこと
地方から年に就職し、他人から指摘されるまで気がつかなかった。
東京弁もある?