コメント総数:6689件
なおす=元の場所に戻す・片付ける (例)これ、なおしといて〜。 しゃくば=木などのささくれ (例)いたっ、足の裏にしゃくば刺さった! あおにえ=青あざ (例)あおにえあるけど、どうしたん? にえる=青あざができる事 (例)<何かに身体の一部をぶつけて、青あざがあるのを見付けた時>あっ、にえた!
たわない(届かない) 知らなかったです!
ごみをなげる。手袋を履く。
机を運ぶことを=「つる」って言うのは方言みたいですね。by 愛知県
高校生くらいまで「かっちゃく」を普通に使っていたが、方言だとわかったあとちょっと恥ずかしくなった(*´ω`*)
しゃっこい(冷たい)がここ何年か前まで標準語だと思ってました…
大阪弁なのでたくさんあってわかりません。
たわん
「後ろ」のことを「裏」という。実際微妙に違うので今でも使っちゃうんですけどね;
岡山出身 「よかる」
都会に出てきて沢山ありました。
ぐらす=足を捻ること
「ちゃけた」とか。ちなみに壊れたっていう意味です。
なげる=捨てる
自分自身が標準語
「ほとばす」
田舎から出てきた時。いっぱいあったなあ
机をつる。
疲れた時、「こわい」と言うこと。
あとぜき
コメント総数:6689件
なおす=元の場所に戻す・片付ける (例)これ、なおしといて〜。 しゃくば=木などのささくれ (例)いたっ、足の裏にしゃくば刺さった! あおにえ=青あざ (例)あおにえあるけど、どうしたん? にえる=青あざができる事 (例)<何かに身体の一部をぶつけて、青あざがあるのを見付けた時>あっ、にえた!
たわない(届かない) 知らなかったです!
ごみをなげる。手袋を履く。
机を運ぶことを=「つる」って言うのは方言みたいですね。by 愛知県
高校生くらいまで「かっちゃく」を普通に使っていたが、方言だとわかったあとちょっと恥ずかしくなった(*´ω`*)
しゃっこい(冷たい)がここ何年か前まで標準語だと思ってました…
大阪弁なのでたくさんあってわかりません。
たわん
「後ろ」のことを「裏」という。実際微妙に違うので今でも使っちゃうんですけどね;
岡山出身 「よかる」
都会に出てきて沢山ありました。
ぐらす=足を捻ること
「ちゃけた」とか。ちなみに壊れたっていう意味です。
なげる=捨てる
自分自身が標準語
「ほとばす」
田舎から出てきた時。いっぱいあったなあ
机をつる。
疲れた時、「こわい」と言うこと。
あとぜき