デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 18:28
ある ?さん / / ?代

ジャミジャミ

2011/06/18 18:27
ある ?さん / 男性 / 60代

小さい頃には沢山ありました。

2011/06/18 18:26
ある ?さん / / ?代

?

2011/06/18 18:26
ある ?さん / 女性 / ?代

語尾に「〜かい」

2011/06/18 18:25
ある ?さん / / ?代

分からない。 質問の意図も不明。

2011/06/18 18:25
ある やすくんさん / 男性 / ?代

北海道生まれ私は、いつもの言葉が標準語だと信じていました。小学生の時に福島県に転居して初めて言葉の違いに気付いたものです。

2011/06/18 18:25
ある タニリンさん / 男性 / 50代

関西では なおしておいてが 関東では、直す=修理ですが 関西は 片付けるです。

2011/06/18 18:24
ある ?さん / / ?代

あとぜきです

2011/06/18 18:24
ある ?さん / 男性 / 50代

いくらでもある。

2011/06/18 18:23
ある ?さん / / ?代

お風呂をくむ

2011/06/18 18:23
ある ほうほうさん / / ?代

なおす=しまう?

2011/06/18 18:23
ある ?さん / / ?代

えらい……しんどいって意味です。

2011/06/18 18:22
ある ?さん / 女性 / ?代

ほかす(捨てる)が通じなかった

2011/06/18 18:22
ある まっきーさん / 女性 / ?代

ゴミを捨てる・・・ということを私の地方ではゴミを投げる・・・といいます。 東京の方に言ったらびっくりされました(笑)

2011/06/18 18:21
ある magicさん / 女性 / ?代

多分

2011/06/18 18:19
ある ?さん / / ?代

ぶんず色

2011/06/18 18:19
ある ?さん / / ?代

大阪弁は、標準語や!

2011/06/18 18:19
ある ?さん / 男性 / ?代

東京の喫茶店で「レーコー」が通じなかった。

2011/06/18 18:18
ある ?さん / / ?代

おちょこ

2011/06/18 18:18
ある ?さん / / ?代

「しち」と読む漢字の読みを「ひち」と読む。(例:質屋・七味) 分かっていても直せない。(;´д`)