デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 17:55
ある ?さん / / ?代

「ほかす」=「捨てる」

2011/06/18 17:55
ある キムチさん / 男性 / 20代

前のほうを「まえで」という

2011/06/18 17:55
ある ?さん / / ?代

おばんです。

2011/06/18 17:55
ある ?さん / 女性 / ?代

「しかにも○○」て、関東では通じなかった。自分は関東生まれ育ちなのに…親の実家の方言がしみついたんですかね…

2011/06/18 17:54
ある ?さん / / ?代

「いけず」

2011/06/18 17:54
ある ?さん / / ?代

「おみおつけ」は東京弁だった

2011/06/18 17:53
ある ?さん / / ?代

ほかっといて・・かな。他にも放課とかありますね

2011/06/18 17:53
ある はるさん / 女性 / 50代

あると思います。発音のトオーンが

2011/06/18 17:53
ある ?さん / / ?代

新潟の「おおばら」。

2011/06/18 17:53
ある ?さん / 男性 / ?代

四国出身。関東に出てきて、運ぶことを「かく」と言ったら笑われた。

2011/06/18 17:52
ある 白熊さんさん / 男性 / ?代

標準語自体なまりはあるし、言葉自体進化しているのでなんとも言えない。

2011/06/18 17:52
ある ?さん / / ?代

めいぼ です。 もらいものの意味で使っていました。

2011/06/18 17:52
ある yuki2さん / 女性 / ?代

九州から関東に越してきて一番、「直してくる」「何を治すの」字にすれば解りますけど言葉だと意味が全然違います。なおす=しまう、物をかたずける、洗濯物をしまうと言う事なのです。

2011/06/18 17:52
ある ふじこさん / / ?代

片付けるという意味で、「なおす」って使って、友人から「???」ってされたことが多々。

2011/06/18 17:52
ある ?さん / / ?代

ど忘れしちゃいました。さっきまで覚えていたのに・・・

2011/06/18 17:52
ある ?さん / 女性 / ?代

「ゴミ投げ」ですねぇ。ゴミ捨てと同じ意味なのですが^^; 他にもまだあると思います。

2011/06/18 17:51
ある NOBORUS1000さん / 男性 / ?代

しんどい? しばれる?

2011/06/18 17:51
ある ?さん / / ?代

北海道では、「ゴミをすてる」を「ゴミをなげる」という… 東京で働いていたころ「ゴミ投げ行ってくる」と言ったら「投げるな!」とおこられた

2011/06/18 17:51
ある maachanさん / 男性 / 70代

「猫が玉とる」ってわかりますか?

2011/06/18 17:50
ある ?さん / / ?代

方言がなまって相手に笑われた