デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 17:40
ある ?さん / / ?代

北海道民ですが、 「手袋をはく」 ですね…。

2011/06/18 17:40
ある ?さん / / ?代

ぼっこ=棒

2011/06/18 17:38
ある ?さん / 女性 / ?代

「拾う」が正しいらしい…「ひらう」と言ったら指摘されたこと有り。

2011/06/18 17:38
ある 猫さん / / ?代

私が小学生の頃、鹿児島で渡り廊下を歩いていると水滴が自分にたれてきて”いしてーっ”(冷たい、いやっ、など。。。色々使われます)と、言う事。   それから、黒板消しを”ラーフル”と呼ぶ事。

2011/06/18 17:38
ある ?さん / 女性 / ?代

!!

2011/06/18 17:38
ある ?さん / 男性 / ?代

あると思う。

2011/06/18 17:38
ある ?さん / / ?代

かぜ熱→口内炎・・・福井です。

2011/06/18 17:38
ある ?さん / / ?代

なおす・・・長崎より

2011/06/18 17:36
ある ?さん / / ?代

仙台弁で むつける→すねる

2011/06/18 17:36
ある ?さん / 女性 / ?代

私の住むところでは、旅行などの帰りの打ち上げのことを、はんばきぬぎと言いますが、ずっと標準語だと思っていました。

2011/06/18 17:36
ある フミちゃんさん / 女性 / 50代

浜っこは「良いじゃん」が標準語

2011/06/18 17:36
ある Obabaさん / / ?代

何シト−?って神戸の方言だった

2011/06/18 17:35
ある ?さん / 女性 / 50代

言葉自体よりイントネーションが違う事も有ります。

2011/06/18 17:35
ある ?さん / / ?代

自分では、方言と思ってないのに、よく意味を質され方言と言われ戸惑う事がある。

2011/06/18 17:35
ある ?さん / 女性 / ?代

スイッチを押して欲しくて、押っぺしてって言ったら笑われた。

2011/06/18 17:35
ある ?さん / / ?代

東京の人に、「ものさし」が通じなかった。

2011/06/18 17:35
ある ?さん / / ?代

授業でバカにされた。。。それから、人前で話すのがトラウマになった。。。

2011/06/18 17:34
ある ?さん / / ?代

ある

2011/06/18 17:34
ある ?さん / / ?代

じゃんじゃん・・・・・ とか・・・ 

2011/06/18 17:34
ある 蛍示絵さん / / ?代

江戸っ子弁もれきっとした方言だよ。いいねえ、もっと「すひ」食いねえ、という言い方聞いたことないかな?