デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 17:24
ある ?さん / / ?代

ひつこい

2011/06/18 17:24
ある ?さん / / ?代

とうございます

2011/06/18 17:23
ある ?さん / / ?代

かなー

2011/06/18 17:23
ある ほっかむり少女さん / 男性 / 40代

ほいどは標準語です。

2011/06/18 17:23
ある ?さん / / ?代

結構ある。それがどの言葉?って聞かれると思い出せない(笑)

2011/06/18 17:23
ある みんファンさん / / ?代

ぼっこ

2011/06/18 17:21
ある ?さん / / ?代

中学までは標準語だと思っていた言葉が、高校でだんだん怪しくなり、社会に出たら、友達に笑われた^_^;一応、東京生まれの東京育ちだったんだけれど・・・。

2011/06/18 17:21
ある ?さん / / ?代

なんとかじゃん、の”じゃん”って東京弁だと思っていたが、なんと静岡弁だったらしく驚いた。

2011/06/18 17:20
ある ?さん / 男性 / 60代

多いです。

2011/06/18 17:20
ある tomoさん / / ?代

ありますね〜。

2011/06/18 17:20
ある kikiさん / / ?代

子供の頃はそうでした

2011/06/18 17:19
ある ?さん / 女性 / 50代

「傘をさす」田舎は「傘をかぶる」と言った。昔勤め先で言って笑われたことがあった。東北なのでイントネーションが違う。未だに気をつけるようにしている。

2011/06/18 17:19
ある ?さん / / ?代

いっぱいあります。

2011/06/18 17:19
ある ?さん / / ?代

それはもういろいろ

2011/06/18 17:18
ある ?さん / / ?代

浅草出身なので下町弁を…。落語家みたいと言われる。

2011/06/18 17:18
ある ?さん / 男性 / 70代

標準語の定義ご存じで質問をされましたか? NHKの放送言葉が標準語と思っていませんか ? 教科書言葉が標準語ですか?

2011/06/18 17:18
ある ?さん / / ?代

ちゃう

2011/06/18 17:17
ある ポトスさん / 女性 / ?代

恥ずかしく思ったことがあります

2011/06/18 17:17
ある 山口淳一さん / 男性 / 50代

トイレを英語で何と言うか? トイレとは言わないし、言っても、おそらく、通じないだろう。ラバトリーでもない。正解は、バスルームである! トイレという言葉が日本でしか通用しない方言(和製英語)である事をシンガポールで学びました。

2011/06/18 17:17
ある gameraさん / 男性 / 50代

子供の頃あります