デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 15:35
ある ?さん / / ?代

はらがおきる(おなか一杯)

2011/06/18 15:35
ある ?さん / / ?代

横浜だからと油断してた・・・

2011/06/18 15:34
ある roberyさん / 男性 / ?代

あんねん、、、。

2011/06/18 15:34
ある ?さん / / ?代

ラーフル(黒板消し)

2011/06/18 15:34
ある ?さん / / ?代

イントネーションの違いで指摘されるのはよくある。く↓つ↑が、く↑つ↓とか。

2011/06/18 15:33
ある ?さん / / ?代

上京したとき、「えらい」(しんどい、疲れた)が通じなかった。

2011/06/18 15:33
ある tsurukameさん / 男性 / 60代

生まれ故郷(小倉北区)の言葉を通していたら無かったかもしれないが、大阪に住んで、「あほ、あきまへん、何してんねん…など等」がつい、出てくる。

2011/06/18 15:32
ある ぷさん / / ?代

関西では「ほって」と言えば「捨てて」ってことで・・・ でも関東では通じず、地面を掘る真似をされた(笑)

2011/06/18 15:32
ある ?さん / / ?代

意外と北海道は多いらしいので。。

2011/06/18 15:32
ある ?さん / / ?代

北海道ではトン汁って言わないの。 みんなぶた汁なんだよ〜

2011/06/18 15:31
ある ねこさん / 男性 / ?代

転勤したときに良く分かる

2011/06/18 15:30
ある 哲さん / 男性 / 70代

新入社員のときに笑われましたが言葉は忘れました

2011/06/18 15:29
ある ?さん / / ?代

つっぱね(水たまりなどを歩いた時に、水がはねること) などなど

2011/06/18 15:29
ある コリエさん / 女性 / 30代

ゴミ投げ・ばくる・おっちゃん・・・など 札幌です

2011/06/18 15:29
ある ?さん / / ?代

はい!

2011/06/18 15:28
ある ?さん / / ?代

地元の言葉は標準語だと思ってました・・・。

2011/06/18 15:28
ある ?さん / / ?代

あるある!

2011/06/18 15:28
ある ?さん / / ?代

なおす。標準語は「しまう」だとか

2011/06/18 15:27
ある ?さん / 女性 / ?代

覚えてないけど・・

2011/06/18 15:27
ある pomさん / 女性 / ?代

なおして、という言葉。 片付けてという意味なんですが・・ 分かってもらえずショックでした