デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:6689件

2011/06/18 14:31
ある ?さん / 女性 / 20代

関東在住の京都人です。せわしないな〜って言ったら何それ?って言われました。日々そんなことばかりです。

2011/06/18 14:30
ある ?さん / / ?代

「寒い」ことを「ひやい」と言ったら、ひやいって何?と真顔で尋ねられた覚えがあります。

2011/06/18 14:29
ある ?さん / 女性 / ?代

手袋を『はく』→『はめる』 ゴミを『なげる』→『捨てる』 『めんこい』→『かわいい』 『とうきび』→『とうもろこし』 北海道弁でした(笑)

2011/06/18 14:29
ある ?さん / / ?代

「おだつ」、って北海道弁だった、っていうことにビックリ!

2011/06/18 14:28
ある ?さん / / ?代

キッコーマンの「めんみ」。実は東北と北海道限定。

2011/06/18 14:28
ある 河内男さん / 男性 / 10代

大阪人ですが、同じ大阪府内でも通じないことすらあります。

2011/06/18 14:28
ある ?さん / 女性 / ?代

アトピーで終始掻いている友人に『かじったらダメ。』と友人に言ったら、はあ〜?? かじる=掻くでした。

2011/06/18 14:27
ある tikkoさん / 女性 / 30代

かなりたくさんある

2011/06/18 14:27
ある ?さん / 男性 / 20代

ゴミをなげる=ゴミを捨てる ほんの数年前まで普通の標準語だと思ってた

2011/06/18 14:27
ある ?さん / / ?代

こわい⇒疲れる、ばくる⇒交換する などなど

2011/06/18 14:27
ある ?さん / / ?代

手袋を「はく」とずっと言っていたら、母のうまれた北海道弁だった

2011/06/18 14:26
ある ?さん / / ?代

いっぱいあるよ!

2011/06/18 14:26
ある ?さん / / 40代

私も大学に入ってから・・・・恥ずかしい思いをしました。

2011/06/18 14:26
ある ?さん / / ?代

九州人ですのでちょくちょく

2011/06/18 14:25
ある ?さん / / ?代

naosu

2011/06/18 14:25
ある ?さん / / ?代

すーすーする(福岡)

2011/06/18 14:25
ある ?さん / / ?代

水がまける=水がこぼれる

2011/06/18 14:25
ある ?さん / / ?代

大学に入って普通に使っていた言葉の多くが方言ということに気づかされました・・・・

2011/06/18 14:24
ある MotoiTaさん / 男性 / 60代

「あぁーこわい」と言ったら、「なにがこわいの?」と突っ込まれた。じつは「とても疲れた」という意味なのだけど。

2011/06/18 14:24
ある ポポロ黒石さん / 男性 / ?代

故郷・福岡に居た頃にも多々ありました。東京を経て現在は山形に居りますが、こちらでも甚だ全開でそういうの多いですw