コメント総数:6689件
お嫁さんに通じない時・・あーぁ方言なんだぁ。
はわく:掃く なおす:しまう おっちゃける:おちる
小学生のころ、「髪の毛結わいてどうのこうの〜」と言ったら友人に「ゆわいてって何?普通しばるでしょ?」と言われた。しばるって・・・なんか違うような。
「なげる」=捨てる 引っ越し先で通じませんでした
東京生まれ東京育ちですが、コップの底に「とごる」と言うのは、三重県あたりの方言で「沈殿する」という意味なのだと知ったのは27才の時でした。
「あとぜき」ぐらいかな
鍵をかう→閉める 米をかす→研ぐ 机をつる→移動する ぜんぶ名古屋弁だがね
学生時代に合宿の夕食で少し残ったおかずを「さらえちゃえよ」って言っても誰も理解してくれなくて、「さらえる」が標準語でないことを初めて知りました!
「〜じゃん?」っていう言葉が標準語だと思ってました。(ホントは神奈川の方言)
たくさんあると思うんですけど、パッと浮かびません。
傘をかぶる。親が言ってたのでそーゆーもんかと。先生が気づいたのは同郷だったせいかしらん。傘はさす!
めんぼ(ものむらい)は標準語だと思ってました。
「うるがす」とか「はっこい」とか
自分は 解っているけど、相手には 通じない
大阪弁は標準語と思っています
意味が通じない、って言われて知った。
関西出身で大学が地方ですが、しんきくさいってのが通じなかったですね
いろいろあるけど、思い出せない。
○○じゃないん?と質問したら、「じゃないん」て何?と言われました。
「かさぶた」のことを「つ」という人は案外少ないのね・・・・当たり前のようにつかっていました。
コメント総数:6689件
お嫁さんに通じない時・・あーぁ方言なんだぁ。
はわく:掃く なおす:しまう おっちゃける:おちる
小学生のころ、「髪の毛結わいてどうのこうの〜」と言ったら友人に「ゆわいてって何?普通しばるでしょ?」と言われた。しばるって・・・なんか違うような。
「なげる」=捨てる 引っ越し先で通じませんでした
東京生まれ東京育ちですが、コップの底に「とごる」と言うのは、三重県あたりの方言で「沈殿する」という意味なのだと知ったのは27才の時でした。
「あとぜき」ぐらいかな
鍵をかう→閉める 米をかす→研ぐ 机をつる→移動する ぜんぶ名古屋弁だがね
学生時代に合宿の夕食で少し残ったおかずを「さらえちゃえよ」って言っても誰も理解してくれなくて、「さらえる」が標準語でないことを初めて知りました!
「〜じゃん?」っていう言葉が標準語だと思ってました。(ホントは神奈川の方言)
たくさんあると思うんですけど、パッと浮かびません。
傘をかぶる。親が言ってたのでそーゆーもんかと。先生が気づいたのは同郷だったせいかしらん。傘はさす!
めんぼ(ものむらい)は標準語だと思ってました。
「うるがす」とか「はっこい」とか
自分は 解っているけど、相手には 通じない
大阪弁は標準語と思っています
意味が通じない、って言われて知った。
関西出身で大学が地方ですが、しんきくさいってのが通じなかったですね
いろいろあるけど、思い出せない。
○○じゃないん?と質問したら、「じゃないん」て何?と言われました。
「かさぶた」のことを「つ」という人は案外少ないのね・・・・当たり前のようにつかっていました。