コメント総数:6689件
...じゃん です。生まれも育ちも横浜なので
昔はありましたね
いろいろ
線引き
相手が?・・・の顔で気付く事有り
たぶん
「なげる」=ゴミにすてる 「やんた」=いやだ 標準語だと思ってました
ある
いっぱいあります。進学で大阪へ行った時に判明して、大笑いされました…。楽しい思い出です。
標準語むずいですよね
「えらい」標準語だと思ってました。 横浜で言ったら、君そんなに偉いのって言われました。
今、これといって思いつかないですが、あります
と思います。
けったいな
なんかかる(鹿児島弁)寄りかかる
自身は東京生まれだが、両親が東北出身なので、変な言葉をつかっていることがあるらしい。 (他人から指摘されないと気付かない)
トウモロコシおっかいて! が通じませんでした。 トウモロコシを折って、ということです。
覚えてないけど、あると思います
「あおじ」。 どこかに打ってできる痣のこと。「あおたん」って言うらしいね。知らんかった〜
コメント総数:6689件
...じゃん です。生まれも育ちも横浜なので
昔はありましたね
いろいろ
線引き
相手が?・・・の顔で気付く事有り
たぶん
「なげる」=ゴミにすてる 「やんた」=いやだ 標準語だと思ってました
ある
いっぱいあります。進学で大阪へ行った時に判明して、大笑いされました…。楽しい思い出です。
ある
標準語むずいですよね
「えらい」標準語だと思ってました。 横浜で言ったら、君そんなに偉いのって言われました。
今、これといって思いつかないですが、あります
と思います。
けったいな
なんかかる(鹿児島弁)寄りかかる
自身は東京生まれだが、両親が東北出身なので、変な言葉をつかっていることがあるらしい。 (他人から指摘されないと気付かない)
トウモロコシおっかいて! が通じませんでした。 トウモロコシを折って、ということです。
覚えてないけど、あると思います
「あおじ」。 どこかに打ってできる痣のこと。「あおたん」って言うらしいね。知らんかった〜