コメント総数:6689件
たくさん有り過ぎて...。大学に入って初めて日本の広さと地元のちっぽけさを知りました。
遊びに行くまい(遊びに行こう)
busuayakosaserodateeeeeeeeeeeeeeee
東北〜!
方言が薄れて行く事に寂しさを感じます。
手ばたき(拍手) すっかい(すっぱくて腐った感じ)
ごはんつける
「いづい」「うるかす」
「タクシー」のイントネーションをクに置いてた。関西弁だった
たう(届く)
静岡県民は標準語をしゃべってると勘違いしているから、大学へ行ってびっくりした。 「おぞい」とか「はぜる」とか「袋さら食べろ」とか挙げたらきりない。発音も微妙に違う。
標準語だとおもっとったんに
いごく(動く)
あおなじみ=あおあざ
椅子でも車でもなんでも「やぶれる」と使っていたらそれが方言だと知った時は驚いた。
「掃く」を「はわく」 「行く」を「来る」
「 しびく 」パンツの裾が長くてひきずること。
そりゃ、あるわさ。江戸弁だって、方言だぜ。
蚊にかまれる。普通は刺されるって言うんですね。
「すごい」を「ものすごい」としたら 標準語でなくなるようです。
コメント総数:6689件
たくさん有り過ぎて...。大学に入って初めて日本の広さと地元のちっぽけさを知りました。
遊びに行くまい(遊びに行こう)
busuayakosaserodateeeeeeeeeeeeeeee
東北〜!
方言が薄れて行く事に寂しさを感じます。
手ばたき(拍手) すっかい(すっぱくて腐った感じ)
ごはんつける
「いづい」「うるかす」
「タクシー」のイントネーションをクに置いてた。関西弁だった
たう(届く)
静岡県民は標準語をしゃべってると勘違いしているから、大学へ行ってびっくりした。 「おぞい」とか「はぜる」とか「袋さら食べろ」とか挙げたらきりない。発音も微妙に違う。
標準語だとおもっとったんに
いごく(動く)
あおなじみ=あおあざ
椅子でも車でもなんでも「やぶれる」と使っていたらそれが方言だと知った時は驚いた。
「掃く」を「はわく」 「行く」を「来る」
「 しびく 」パンツの裾が長くてひきずること。
そりゃ、あるわさ。江戸弁だって、方言だぜ。
蚊にかまれる。普通は刺されるって言うんですね。
「すごい」を「ものすごい」としたら 標準語でなくなるようです。