コメント総数:6689件
「じゃん」は横浜弁って言われてびっくりした。
「つ」ずっと標準語だと思ってました。方言なんですね。『かさぶた』のことです。
出張にいって気づいたり
”つゆ”を”つゆ”っていってました。 いまでも”つゆ”です。 うどんの”つゆ”ですね。。。
むっちゃ
ばっぱ
あおたん
んー、結構。
ちばける・・・ふざけること これが分かる人は同郷人
だやい。
「ぶたまん」は東京で通用するので標準語と思っていましたが、標準語では「にくまん」と言うのですね。 関東の人は殆ど豚肉ばかり食べておられるとは知りませんでした。
生まれてこの方田舎者なのでたくさんあります。 しゃもじを「ヘラ」と言っていました
習字の最初に筆を下ろすときの「うったて」 岡山弁だったとは知らなかった〜
白菜を「炊く」が他県で通じなかった。。
捨てることを「ほかす」とずっと使っていたのですが、これが標準語ではなかったなんて・・・
お腹がおきた・・・お腹がいっぱいになった。
ごみを「投げる」は北海道弁だった。
あるよ。
えらいとほかる
ひやい・・・寒い
コメント総数:6689件
「じゃん」は横浜弁って言われてびっくりした。
「つ」ずっと標準語だと思ってました。方言なんですね。『かさぶた』のことです。
出張にいって気づいたり
”つゆ”を”つゆ”っていってました。 いまでも”つゆ”です。 うどんの”つゆ”ですね。。。
むっちゃ
ばっぱ
あおたん
んー、結構。
ちばける・・・ふざけること これが分かる人は同郷人
だやい。
「ぶたまん」は東京で通用するので標準語と思っていましたが、標準語では「にくまん」と言うのですね。 関東の人は殆ど豚肉ばかり食べておられるとは知りませんでした。
生まれてこの方田舎者なのでたくさんあります。 しゃもじを「ヘラ」と言っていました
習字の最初に筆を下ろすときの「うったて」 岡山弁だったとは知らなかった〜
白菜を「炊く」が他県で通じなかった。。
捨てることを「ほかす」とずっと使っていたのですが、これが標準語ではなかったなんて・・・
お腹がおきた・・・お腹がいっぱいになった。
ごみを「投げる」は北海道弁だった。
あるよ。
えらいとほかる
ひやい・・・寒い