デイリサーチ

『ない』と答えた人 のコメント

コメント総数:2818件

2011/06/18 09:59
ない オガチャンさん / 男性 / ?代

よくわかりません

2011/06/18 09:59
ない ?さん / / ?代

使っている言葉の多くは方言。東京の言葉であっても、東京の方言で、標準語ではない。

2011/06/18 09:59
ない ?さん / 男性 / 70代

田舎育ちだから逆は有るけど、方言と思いこんでいたのが標準語だった事が

2011/06/18 09:58
ない ?さん / / ?代

東京出身。一応どこの県の人と話してて、その言葉何?とか聞かれたことないから、ないと思う。今九州に住んでるけど、わからない言葉多かったです。

2011/06/18 09:58
ない りゅうさん / 男性 / ?代

ない

2011/06/18 09:57
ない ?さん / / ?代

ない

2011/06/18 09:57
ない ?さん / / ?代

東京生まれ東京育ち。

2011/06/18 09:56
ない ?さん / / ?代

親が転勤族だったので、標準語と方言は使い分けていた。その経験から言って、無いと思ってる地方在住者のほぼ全員が標準語だと思って方言使ってるよ。

2011/06/18 09:56
ない ?さん / 男性 / 60代

常になまっているから

2011/06/18 09:56
ない ?さん / 男性 / 30代

熊本から東京に上京した当時はあったが、もう18年程経ち今は思いつかない。

2011/06/18 09:56
ない 伊豆山相模ノ神武蔵さん / / ?代

やっぱりあるかな?あっちかし、こっちかしってよく言う(^-^;

2011/06/18 09:56
ない ?さん / 男性 / 40代

ない

2011/06/18 09:56
ない ?さん / / ?代

転勤族なので逆に方言を標準語だと思ってる人が多くて驚きます。

2011/06/18 09:54
ない 昔の姫さん / / ?代

途中から地方に住みだしたので方言はしゃべれません。

2011/06/18 09:52
ない ?さん / / ?代

ないと思う

2011/06/18 09:52
ない ?さん / / ?代

ないです

2011/06/18 09:52
ない ?さん / 女性 / ?代

子供の頃から標準語を話してるのでないです。

2011/06/18 09:51
ない ?さん / / ?代

そもそも最初から「標準語」だと思っていないから。

2011/06/18 09:51
ない ?さん / / ?代

方言はわかる

2011/06/18 09:51
ない ?さん / / ?代

関東から北陸に来ましたが、ここはめちゃくちゃです