コメント総数:2818件
大阪弁は標準語ですから
いつも使っているのは、大阪弁です。
何が標準語かわからない
単語のイントネーションが違ったことはあるけど 他は特に無し。
よくわからない
ないと思っているがあるかも。ところで標準語の定義自体をよく知らない。通じればいいのでは、東京弁は標準語じゃないよね。
あるかもしれないけど思いつかない
「覚え書き」をワープロで「おぼいがぎ」で変換しても出てこなかった・・・・
親も祖父母も曾祖父母もずっと東京人 田舎の言葉なんか知らない
これだけ情報網が発達していると、言葉の違いが明確になるのではないでしょうか?
方言を気にしてないから
無いと思う。
ない
あったような……なかったような……でもたぶんない……たぶん
ないな
そもそも、標準語ってあるのですか?私は、日本語のすべてが方言だと思って使っています。例えば、東京の人が使う言葉は、東京弁でしょ?大阪の人は、大阪弁。むしろ、方言だと思って使っていた言葉が、標準語と言われた事があります。
判らない
まともな標準語を使っていない
思い浮かばない
埼玉ですが特にありません。指摘されないだけかもしれませんが…
コメント総数:2818件
大阪弁は標準語ですから
いつも使っているのは、大阪弁です。
何が標準語かわからない
単語のイントネーションが違ったことはあるけど 他は特に無し。
よくわからない
ないと思っているがあるかも。ところで標準語の定義自体をよく知らない。通じればいいのでは、東京弁は標準語じゃないよね。
あるかもしれないけど思いつかない
「覚え書き」をワープロで「おぼいがぎ」で変換しても出てこなかった・・・・
親も祖父母も曾祖父母もずっと東京人 田舎の言葉なんか知らない
これだけ情報網が発達していると、言葉の違いが明確になるのではないでしょうか?
方言を気にしてないから
無いと思う。
ない
あったような……なかったような……でもたぶんない……たぶん
ないな
そもそも、標準語ってあるのですか?私は、日本語のすべてが方言だと思って使っています。例えば、東京の人が使う言葉は、東京弁でしょ?大阪の人は、大阪弁。むしろ、方言だと思って使っていた言葉が、標準語と言われた事があります。
判らない
まともな標準語を使っていない
思い浮かばない
埼玉ですが特にありません。指摘されないだけかもしれませんが…