コメント総数:6287件
寒さは対応策があるが、暑さは脱ぐにも限度があり体力が消耗する。
汗っかきなんで、GW頃から溶けてます・・・。
汗かきです
夏生まれだけど暑さが苦手です、寒いのは着たり動いたりでどうにかなるけど、暑いのはどうにもこうにも・・・
暑いのダメ!寒かったら重ね着すればいいけど、暑いからといって、脱ぐのには限界がある!
節電して体壊したら何してるやら。
暑いと具合が悪くなりませんか?
北国育ちなので
強弱というよりは我慢できるかできないか、ですが。
どちらにも弱いって選択肢はないの?
私が住む地域くらいなら寒さは全然大丈夫です。
寒さは着込めば耐えられる。暑さは脱げば!ってわけにはいかないですね。それ以上に温度差がイヤです。
暑いのはダメです。
暑さも寒さも両方ともニガテですが、暖まるより、 涼しくなるほうが難しいですよね!
そう寒いのは着込んで対応、暑いのはパンツ一丁が限度だもんね。
たまらん暑い
異常に汗っかきなので。
寒いのはなんとかなるけど、暑いのは…だめですね。
歳をとると暑さがこたえます。
ヘタバル
コメント総数:6287件
寒さは対応策があるが、暑さは脱ぐにも限度があり体力が消耗する。
汗っかきなんで、GW頃から溶けてます・・・。
汗かきです
夏生まれだけど暑さが苦手です、寒いのは着たり動いたりでどうにかなるけど、暑いのはどうにもこうにも・・・
暑いのダメ!寒かったら重ね着すればいいけど、暑いからといって、脱ぐのには限界がある!
節電して体壊したら何してるやら。
暑いと具合が悪くなりませんか?
北国育ちなので
強弱というよりは我慢できるかできないか、ですが。
どちらにも弱いって選択肢はないの?
私が住む地域くらいなら寒さは全然大丈夫です。
寒さは着込めば耐えられる。暑さは脱げば!ってわけにはいかないですね。それ以上に温度差がイヤです。
暑いのはダメです。
暑さも寒さも両方ともニガテですが、暖まるより、 涼しくなるほうが難しいですよね!
そう寒いのは着込んで対応、暑いのはパンツ一丁が限度だもんね。
たまらん暑い
異常に汗っかきなので。
寒いのはなんとかなるけど、暑いのは…だめですね。
歳をとると暑さがこたえます。
ヘタバル