コメント総数:6287件
冬の寒い時は衣服でも調整が出来るので。
冬生まれだからかな?
夏は熱中症対策は欠かせません。6月末〜9月いっぱいまでクーラー無しではいられません。
どちらも弱いです。暑くなれば寒い頃がよかったと思うし…
できたら一年中25℃くらいの国に住みたい
夏は大っきらい。
夏は頭がボーっとして、仕事上のミスも増えるし。
暑さ対応には限界が。。。すっぽんぽんでいるわけにもいかないし。。。
今年のクールヒィズが辛い
本当は両方嫌い
暑いのはだめ
どちらかと言えば暑いのは息苦しくなります
もうバテてます
熱いのはつらい
冬は着込めばいいし、スキーも大好きだけど熱いのはどうやっても耐えられない!!!の割には海も大好きか(笑)
今年の夏怖い
梅雨の時期は特にダメ
北海道なので、湿気のある暑さには耐えられない!
寒いのはどんなに寒くても平気。ルンルン。
薄着するのにも限界があるから (寒い場合は厚着するとかカイロとか暖かくなる方法は色々ある)
コメント総数:6287件
冬の寒い時は衣服でも調整が出来るので。
冬生まれだからかな?
夏は熱中症対策は欠かせません。6月末〜9月いっぱいまでクーラー無しではいられません。
どちらも弱いです。暑くなれば寒い頃がよかったと思うし…
できたら一年中25℃くらいの国に住みたい
夏は大っきらい。
夏は頭がボーっとして、仕事上のミスも増えるし。
暑さ対応には限界が。。。すっぽんぽんでいるわけにもいかないし。。。
今年のクールヒィズが辛い
本当は両方嫌い
暑いのはだめ
どちらかと言えば暑いのは息苦しくなります
もうバテてます
熱いのはつらい
冬は着込めばいいし、スキーも大好きだけど熱いのはどうやっても耐えられない!!!の割には海も大好きか(笑)
今年の夏怖い
梅雨の時期は特にダメ
北海道なので、湿気のある暑さには耐えられない!
寒いのはどんなに寒くても平気。ルンルン。
薄着するのにも限界があるから (寒い場合は厚着するとかカイロとか暖かくなる方法は色々ある)