デイリサーチ

『ある』と答えた人 のコメント

コメント総数:5226件

2011/07/15 15:09
ある ?さん / 男性 / 30代

ポイント抽選はずれましあt。 栄冠は君に輝くとか卒業した小中学校の校歌とか。1番だけならなんとかいけるかなぁ。

2011/07/15 15:09
ある ?さん / / ?代

意外とようがk

2011/07/15 15:09
ある ?さん / / ?代

童謡ならたぶん

2011/07/15 15:08
ある ?さん / / ?代

たくさんありますよ〜。

2011/07/15 15:08
ある ?さん / / ?代

最近の歌は無理だけど、20年〜30年前の歌なら結構OK

2011/07/15 15:08
ある nonchanさん / 男性 / 70代

国歌

2011/07/15 15:08
ある ?さん / / ?代

古い曲だけど

2011/07/15 15:07
ある ?さん / / ?代

桑田バンドのメリークリスマスインサマー、踊るポンポコリンの二曲だけならなぜか覚えている。

2011/07/15 15:07
ある 15さん / 女性 / ?代

だいたい自分が知ってる歌は歌えます。 しかし、もう何年もカラオケ行ってない。いまどきの歌は全く知らないし、話題の曲、1番だけだよなぁ〜歌えても

2011/07/15 15:07
ある ?さん / / ?代

夜の業界にいたので流行の歌は毎日何回もカラオケで聴いた。自分が歌わない曲でもソラで歌えるのは多いです。

2011/07/15 15:06
ある ?さん / / ?代

と思う

2011/07/15 15:06
ある boobooさん / 女性 / ?代

サザンの曲なら…1曲ぐらいは^^;

2011/07/15 15:06
ある ?さん / 男性 / 40代

70〜80年代の特撮、アニメソングのメジャーどころならある程度行けると思います。

2011/07/15 15:06
ある ?さん / / ?代

あります。

2011/07/15 15:05
ある 瞠さん / / ?代

薄桜鬼の歌ならドンと来い!!

2011/07/15 15:05
ある ?さん / 男性 / 50代

S45年頃、ヒデとロザンナの歌が字余りソングと呼ばれ、それまでの75調が崩れた。昨今の歌は歌詞が多い。あれから40年が過ぎたが、それ以前の歌を結構所謂3番まで覚えている。((7+5)×4)×3が全歌詞の文字数だから。最近は、1番だけでもその位あったりする。

2011/07/15 15:05
ある OKらさん / / 50代

君が代。学校では教わらなかったけど。

2011/07/15 15:05
ある orcaさん / 男性 / 50代

2011/07/15 15:05
ある ちゃぼさん / / ?代

千曲川が十八番です

2011/07/15 15:05
ある うさままさん / 女性 / 30代

童謡でもよいのでしょうか?