デイリサーチ

『この中にはない』と答えた人 のコメント

コメント総数:3651件

2011/06/17 12:32
この中にはない えいしょさん / / ?代

わたしも砂糖で止めます。 スプーン1杯を喉の手前に置いてそのまま 飲み込みます。絶対止まります。 現在止まり率100%です。

2011/06/17 12:32
この中にはない ?さん / / ?代

鼻をつまみながら水を飲む コレですよ!

2011/06/17 12:31
この中にはない おはりこちゃんさん / 女性 / 40代

あまり焦らず、止めようと気にせず、自然に止まるのを待ちます。いわゆる放置?http://oz7plaza.blog56.fc2.com/

2011/06/17 12:31
この中にはない ?さん / / 30代

何を試しても無駄だったので、今は自然に止まるのを待つしかない状態

2011/06/17 12:31
息を止める , 水を一気に飲む , この中にはない きなこさん / / ?代

目の横の鼻をぐーっと押さえたりもします。

2011/06/17 12:31
この中にはない ?さん / / ?代

前は一生懸命止めようとしていましたが、今は専業主婦なので、まわりも気にしなくていいし、止まるまで放っておいてます。

2011/06/17 12:31
この中にはない ?さん / / ?代

どうしていたかなー?

2011/06/17 12:30
この中にはない ?さん / 男性 / ?代

砂糖舐める。一回で治ります。

2011/06/17 12:30
この中にはない 東京さん / / ?代

止まるまで待ちます。

2011/06/17 12:30
この中にはない ?さん / / ?代

放置

2011/06/17 12:29
この中にはない ?さん / / ?代

下を向いて、息を止めて、水をゆっくり飲む。大体これで止まります。

2011/06/17 12:28
この中にはない ?さん / / ?代

「小豆」というと止まる率が高い

2011/06/17 12:27
この中にはない ?さん / / ?代

ひたすら我慢

2011/06/17 12:27
この中にはない ?さん / / ?代

私はスプーン一杯の砂糖を口に含み、ゆっくりと溶かしながら飲みます。 いつもその方法で止めています。確実です。

2011/06/17 12:26
この中にはない ?さん / 男性 / 60代

そういえば、しゃっくりというものをここ数年していない事に気づいた。  茶碗一周を七口半に分けて水を飲み、最後に残りの水を一気に飲むと治ることは確かみたいよ。

2011/06/17 12:26
この中にはない ?さん / / ?代

コップに入った水をちびちび飲む

2011/06/17 12:26
この中にはない まるさん / / ?代

茶碗の上にお箸を十文字にして、お茶を順番に飲むことを祖母に教えてもらいよく効くのでしている。結局、他へ気を集中することでとまっている。

2011/06/17 12:26
この中にはない ?さん / / ?代

水を少しずつゆっくりと飲む

2011/06/17 12:26
この中にはない いよ♪さん / 女性 / ?代

おなかゆするようにして大笑いすると簡単に止まる

2011/06/17 12:26
この中にはない ?さん / / ?代

口に水を含み、上を向いたまま飲み込みます。