コメント総数:2231件
しらす
子供の頃から、ちりめんじゃこ。 瓶海苔や、最近では食べるラー油もいいけど、ひとつに決めるならやっぱりじゃこ。
私の場合はすじこ。適度にプチプチで、頑固にちぎれない楽しさ。
日本人ですがキムチ、韓国のり。
マグロのたたきの漬け
塩昆布
ごはんさえ良ければどれでもいける
雑穀米と合わせて食べてます。
ごましお&ごま昆布。ごま好きです。
あついねー。
そもそもしめって何?
ゴマ塩!!
じゃこです。カルシウム摂取!
1つにしぼれなくて
いくら・明太子・海宝漬。
鰹節と醤油やなぁ
焼肉です。
しゃけの瓶詰め。
時によって変わる。 塩でもいいし佃煮でもいい。 でも普通にその日のオカズで食べるから特にはない。
ふりかけというよりも、ごま塩。白いご飯がもっとも美味しく食べられるのって塩だと思うから。年に1回、夜中に無性に食べたくなってしまいます。
コメント総数:2231件
しらす
子供の頃から、ちりめんじゃこ。 瓶海苔や、最近では食べるラー油もいいけど、ひとつに決めるならやっぱりじゃこ。
私の場合はすじこ。適度にプチプチで、頑固にちぎれない楽しさ。
日本人ですがキムチ、韓国のり。
マグロのたたきの漬け
塩昆布
ごはんさえ良ければどれでもいける
雑穀米と合わせて食べてます。
ごましお&ごま昆布。ごま好きです。
あついねー。
そもそもしめって何?
ゴマ塩!!
じゃこです。カルシウム摂取!
1つにしぼれなくて
いくら・明太子・海宝漬。
鰹節と醤油やなぁ
焼肉です。
しゃけの瓶詰め。
時によって変わる。 塩でもいいし佃煮でもいい。 でも普通にその日のオカズで食べるから特にはない。
ふりかけというよりも、ごま塩。白いご飯がもっとも美味しく食べられるのって塩だと思うから。年に1回、夜中に無性に食べたくなってしまいます。