コメント総数:5070件
自分の部屋で女の人(幽霊)を見た。
中学時代には寝ている布団の周りを何かがぐるぐるとまわっているのを感じたことがあった。 結婚後、谷川岳北壁のふもとで夫が移った写真の横に人影の何かが写っていた。いやな感じは受けなかった。 中学時代はカトリックの学校だったので祈祷文を唱えた。 夫の時は仏教徒なのでおたきあげをお願いした。その時本人が気になるのなら…ということだった。
20歳頃から見えないけど、怪奇的な雰囲気や物音、人の声や様々な不思議なことが聞こえたり起きます
自分の後ろに誰もいないのに後ろからきているものの襟を引っ張られた。
子供の頃一度だけ…
いちども来たことのない場所なのに、来たことがあるように感じることがある
いつもと同じ光景がその日に限って何か用意された風景に見えた・・・その結果!?
かなしばりに結構あうんだけど、単に体調不良や疲れのせいのような気もする。
子供のとき、夜中に目が覚めると、いつもそこにはお侍が天井にいた。
おじいちゃんが亡くなった半月後におばあちゃんが亡くなった。おばあちゃんの通夜の夜、誰も通ってないのに葬儀場の自動ドアが勝手に開いた。親戚ともどもしばし騒いだが、誰も“怖い”とは思わなかった。「だってあれ、おじいちゃんでしょ」と思ってたから。
今でも忘れられない、絶対ありえないもの。
教室で「先生!」という声を聞いた。かなりの多くの生徒が聞いた。
思い出したくもない
意外と話題にならないけど、怪奇現象にあっている人は、周りに沢山いるんですよね〜
見たような気がする。
子供の頃、幽霊を見た。
汚れていないから
姉が亡くなった時に・・・・
怖かった
子供の時に旅行先の旅館で・・・ 部屋の前の廊下を濡れた足音がドアの前を行ったり来たりしました。怖さのあまり、気を失って寝ていました・・・怖かった!!!
コメント総数:5070件
自分の部屋で女の人(幽霊)を見た。
中学時代には寝ている布団の周りを何かがぐるぐるとまわっているのを感じたことがあった。 結婚後、谷川岳北壁のふもとで夫が移った写真の横に人影の何かが写っていた。いやな感じは受けなかった。 中学時代はカトリックの学校だったので祈祷文を唱えた。 夫の時は仏教徒なのでおたきあげをお願いした。その時本人が気になるのなら…ということだった。
20歳頃から見えないけど、怪奇的な雰囲気や物音、人の声や様々な不思議なことが聞こえたり起きます
自分の後ろに誰もいないのに後ろからきているものの襟を引っ張られた。
子供の頃一度だけ…
いちども来たことのない場所なのに、来たことがあるように感じることがある
いつもと同じ光景がその日に限って何か用意された風景に見えた・・・その結果!?
かなしばりに結構あうんだけど、単に体調不良や疲れのせいのような気もする。
子供のとき、夜中に目が覚めると、いつもそこにはお侍が天井にいた。
おじいちゃんが亡くなった半月後におばあちゃんが亡くなった。おばあちゃんの通夜の夜、誰も通ってないのに葬儀場の自動ドアが勝手に開いた。親戚ともどもしばし騒いだが、誰も“怖い”とは思わなかった。「だってあれ、おじいちゃんでしょ」と思ってたから。
今でも忘れられない、絶対ありえないもの。
教室で「先生!」という声を聞いた。かなりの多くの生徒が聞いた。
思い出したくもない
意外と話題にならないけど、怪奇現象にあっている人は、周りに沢山いるんですよね〜
見たような気がする。
子供の頃、幽霊を見た。
汚れていないから
姉が亡くなった時に・・・・
怖かった
子供の時に旅行先の旅館で・・・ 部屋の前の廊下を濡れた足音がドアの前を行ったり来たりしました。怖さのあまり、気を失って寝ていました・・・怖かった!!!