コメント総数:4410件
平日は3時頃就寝で5時半に起きている。
完全に夜型人間です
『どちらかといえば』ですが…どうしても早起きしなければならない予定があれば、その時は早起きできますけどね(^_^)
昼寝たり、食後直ぐ寝る人に、早起きを自慢されるといやです。
早起きは、一日働けない^^;
夜勤生活者が朝起きるにはすさまじい気合とパワーが必要です。
よく夜更かしして肌が荒れるのが気になります。
歳かなー、最近は早起きになってきたけど、基本早起きは苦手。
もう習慣化しているので。
朝からハイテンションにならないので・・
終電で帰る娘を駅まで迎えに行くので、最近夜更かし続き…毎日午前様^^;
早起きは気合が必要
早起きのほうが健康的とわかってはいても
早起きするには早寝しなければならず、両方とも強い気持ちがないとできないので。起き続けるのは何とか根性で。
朝は弱い
昔ほど強くないけどねー
………
好きです
やることがあれば夜更かしは苦ではないが、早起きは出来ない。今は疲れて夜更かしも出来ないことはある・・・。
一人生活になって、早起きしてもすることがない、夜はTV、PCで時間が過ぎます。
コメント総数:4410件
平日は3時頃就寝で5時半に起きている。
完全に夜型人間です
『どちらかといえば』ですが…どうしても早起きしなければならない予定があれば、その時は早起きできますけどね(^_^)
昼寝たり、食後直ぐ寝る人に、早起きを自慢されるといやです。
早起きは、一日働けない^^;
夜勤生活者が朝起きるにはすさまじい気合とパワーが必要です。
よく夜更かしして肌が荒れるのが気になります。
歳かなー、最近は早起きになってきたけど、基本早起きは苦手。
もう習慣化しているので。
朝からハイテンションにならないので・・
終電で帰る娘を駅まで迎えに行くので、最近夜更かし続き…毎日午前様^^;
早起きは気合が必要
早起きのほうが健康的とわかってはいても
早起きするには早寝しなければならず、両方とも強い気持ちがないとできないので。起き続けるのは何とか根性で。
朝は弱い
昔ほど強くないけどねー
………
好きです
やることがあれば夜更かしは苦ではないが、早起きは出来ない。今は疲れて夜更かしも出来ないことはある・・・。
一人生活になって、早起きしてもすることがない、夜はTV、PCで時間が過ぎます。